野菜を食べよう!(4年栄養学習)

 今日の栄養学習(4年)のテーマは、「野菜を食べよう」でした。野菜は、「緑黄色野菜」と「その他の野菜」に分けられますが、一日にどれくらい食べればいいかご存知ですか? 答えは、約300g(緑黄色野菜を100g、その他の野菜を200g)です。三食食べますから、一食につき約100gですね。これを目安に食べるといいことを授業で学習しました。で、今日の給食は子どもたちに大人気の「チキンカレー」と、「キャベツとさんど豆のサラダ」でした。このメニューで使われている野菜を調べてみると…。緑黄色野菜が合計約35g、その他の野菜が合計約70.5gで、合わせて約105g。当たり前ですが、しっかり考えて調理されていますね。野菜は、体を整える大切な役目をしています。好き嫌いせず、しっかり食べてほしいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生の算数の授業です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 写真は、4年生の算数の授業の様子です。「平行な直線の引き方」の学習を、少人数分割学習で進めています。デジタル教科書をプロジェクターで投影し授業を行っています。デジタル教科書を利用すると、「平行な直線の引き方」を動画で提示できるので、子どもたちも理解がしやすく、定着しやすいという利点があります。でも、やはりアナログな部分も大切です。板書をノートに取りながら、しっかりと作図の練習を繰り返していくという作業は欠かせません。そして、最後は、正しく作図できているかどうかを一人ずつチェックしていくことも大切です。デジタルとアナログを両立させて、より効果的に授業を進めていきたいと考えています。
 ところで、チョークを持った手で、ついうっかりパソコンを扱ってしまい、パソコンがチョークだらけになってしまいます。それが、悩みです。

読み聞かせ

 毎週火曜日、「朝の会」の時間を活用して、図書館ボランティアの方に来ていただき、絵本の読み聞かせをしていただいています。日本語の本だけでなく、英語の本の読み聞かせも行っています。子どもたちは、ドキドキ、ワクワクしながら本の世界に入り込み、目を輝かせて聞き入っています。ボランティアの方には、木曜日のお昼休みの時間の図書館開放でもご協力いただいています。これからも地域・保護者の方と協力して、少しでも子どもたちの読書環境を整えていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

保健員会からのお知らせです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 「学校でのけがを一つでも減らしていくために、みんなで気をつけよう。」と、保健委員会から呼びかけがありました。何事も「予防」が大切です。危険を予め察知し、危険を避けていくことで、自分の命を守っていく。そのためにも、今一度、学校のルールを確認し、みんなで声をかけ合って、注意していこうというお話でした。けがのない、安全な学校づくりをみんなで目指していきます。

2年ふれあい清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、2年生が地域のみなさんと公園のそうじをおこないました。ふれあい清掃です。ふだんよく遊んでいる公園をみんなできれいにしました。子どもたちは、暑い中でしたが、一生懸命、落ち葉やごみを集めていました。集めた袋の数は、何と7袋にもなりました。短い時間にもかかわらず、みんなよくがんばってくれました。花マル!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/18 区PTA女子ソフトボール大会
9/19 敬老の日
9/22 秋分の日
本日:count up1  | 昨日:90
今年度:19816
総数:303201
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/18 区PTA女子ソフトボール大会
9/19 敬老の日
9/22 秋分の日

がんばる先生

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

/weblog/index-i.php?id=e711608