3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

初めての給食

 4月11日、1年生にとって初めての給食は、カツカレー。6年生に手伝ってもらって配膳しました。みんなでおいしく食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

 4月11日、1時間目に「1年生を迎える会」を行いました。アーチをくぐって入場した1年生は、「よろしくお願いします」と、あいさつしました。児童会の代表が歓迎の言葉を述べ、6年生からは手作りのメダルのプレゼントがありました。2〜6年生のみなさんは、いろいろ教えてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期始業式

 4月8日、平成28年度、第1学期の始業式を行いました。新しく来た友だちや教職員の紹介、児童会代表の言葉のあと、いよいよ新しい担任の先生の発表です。みんなにこにこしながら聞きました。始業式のあと、学年に分かれて組み替えをしました。さて、どんな先生、友だちと一緒になったでしょうか?!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 4月7日、平成28年度、第57回入学式を行いました。78名の1年生が入学しました。2年生の歓迎の歌やよびかけを一生懸命みていました。明日から元気いっぱいで登校しましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

 4月5日、新6年生が登校して入学式の準備をしてくれました。講堂や教室、トイレがすっかりきれいになりました。また、新2年生は、歓迎の催しの練習です。満開の桜とともに1年生を迎える準備がととのいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 1〜3年生は5限目まで 4〜6年生は6限目まで(通常授業) 全体練習のための放課後練習(係児童のみ)
9/21 全体練習1回目(1限目)
祝日
9/19 敬老の日
9/22 秋分の日