しっかりと寝て、きちんと朝ごはんを食べて登校しましょう!

重要 保護者のみなさんへ 台風が来た時の登下校について

午前7時の時点で、大阪市に「特別警報」または「暴風警報」が出ているときは、学校は休みです。
いきいきもありません。

「暴風警報」以外の注意報や警報では、休みにはなりません。

今日、「台風が来た時の 下校のしかたを教えてください」という手紙を配りました。
○を付けて、明日、必ず全員出してください。

配ったプリントは、このホームページの「配付文書」にもあります。
リンク先はこちら
http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/data/e611307...

教務 根井

最後の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
夏の植物、最後の収穫をしました。

4年生のヘチマ
理科で、気温と茎の伸び方などの学習をしました。
夏休みの間に大きなヘチマの実がなっていました。
水につけて腐らせると臭いので、風通しのよいところに干してたわしにします。

環境栽培委員会のスイカ
いろんな野菜や、その栄養や料理法を紹介するために育てていました。
どうやら、側溝の中で実がついたらしく、ちょっと四角く、側溝の形に育っていました。
おそるおそる包丁を入れてみると、
「おーーー!真っ赤!」
歓声が上がりました。
とっても甘いすいかを、小さな2切れずついただきました。

[4年理科 環境栽培委員会担当 根井]

水泳参観・PTA学級懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月1日(木)の午前中、プール水泳の参観でした。

人数の少ない学校なので、2時間目は4・5・6年生、3時間目は1・2・3年生、それぞれ3学年合同の水泳の授業です。

一緒に水慣れをしたり、けのびやふし浮きの基本練習をしたあとは、それぞれの学年の学習や個人の目標に応じて、コースに分かれて練習をします。

時間割の関係で、今日が今年のプール納めの学年と、明日までプールがある学年があります。

ほとんど日陰がない中、参観していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。

放課後は、PTAの学級委員さんが中心になっての学級懇談会です。
学年ごとのテーマと、全校の共通テーマについて話し合いをしました。
放課後の過ごし方や、スマホの使い方など、家庭での子ども達の様子について話し合いをしました。

まとめていただいた学級委員の方、ご参加いただいた保護者の方、ありがとうございました。

【教務 根井】

2学期が始まりました

画像1 画像1
今日、29日(月)は2学期の始業式でした。

4人の仲間がほかの学校へ転出していきましたが、新たに2人の仲間が加わり、2学期をスタートしました。
始業式では、校長先生から、夏休み中のいろいろな行事に参加して、がんばった人たちの紹介がありました。

陸上をがんばった人、水泳記録会に参加した人、
木津市場のマーケット、金管バンド、バレーボール、ソフトボールなどなど、たくさんの大会や練習に参加してがんばりました。

始業式の後は、早速、プールです。
1・2・3年生の時は、雨が強くて、中止になりましたが、4・5・6年生は、雨の合間に元気にプールに入りました。

今週いっぱい、水泳があります。

【教務 根井】

2学期に向けて

少し遅くなりましたが、先週金曜日(8月26日)の学校です。

2学期のスタートを前に、教職員もみんな集まって、本格始動です。
午前中は、プール掃除。
夏休みの水泳教室が終わって、約4週間使っていなかったプールは、結構汚れています。
水を抜きながら、洗剤をつけたスポンジやブラシでこすっていきます。
きれいになってから新しい水をはると、キラキラとまぶしく輝いていました。

午後は、教職員の研修会です。
教職員が順番に講師になり、夏休みに勉強してきたことなどを他の教職員に教えます。
パソコンを使っての授業の進め方や、国語の授業の進め方、病気や障害のある児童の理解の仕方、仲間を認め合う授業の進め方などを研修しました。

【教務 根井】

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/22 秋分の日
9/23 委員会(運動会打ち合わせ)