来校時は保護者証の携帯をお願いします。

4年生 フッ化物塗布

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月12日(月)4年生を対象にフッ化物塗布を行いました。
歯科衛生士さんと、歯科校医の森下先生におこしいただき、おやつとむし歯の関係についての話を聞いたり、歯のみがき方を練習したりした後、フッ化物塗布を行いました。

今日のフッ化物の効果の持続は1年弱とのこと。歯みがき粉や緑茶に含まれる微量のフッ素も毎日歯に与え続ければ効果があるようです。
この機会に、子どもたちが毎日の歯みがきの大切さを感じて、習慣にしていくため、4年生は今日から1週間歯みがきカードに取り組みます。ご家庭でお声かけいただき、チェックにご協力をお願いいたします。

9月9日(金)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中華煮、揚げギョーザ、なし(豊水)、食パン、いちごジャム、牛乳
中華煮には、鶏肉、うずら卵を主材に、キャベツ、たまねぎ、にんじん、チンゲンサイを使用した煮ものです。
デザートに旬のくだものなし(豊水)を組み合わせました。
2枚目が中華煮に使用した野菜です。1人分の量でキャベツ30g、たまねぎ30g、にんじん20g、チンゲンサイ20gです。合わせて100gの野菜量になります。
3枚目がなし(豊水)です。福井県産のなしでした。

9月8日(木)給食

画像1 画像1
肉じゃが、焼きなすのみそだれかけ、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳
焼きなすのみそだれかけは、旬のなすを焼き物機で焼いた後、赤みそベースの手作りのみそだれをかけて、からませました。なすを焼くときにサラダ油をからませることで、パサつきをおさえました。

9月7日(水)給食

画像1 画像1
たこのやわらか煮、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳
 たこは、弥生時代の遺跡からたこ壺が見つかるくらい昔から日本で食べられている食品です。
栄養面では、たんぱく質が多く、100g中16.4g含まれています。特にアミノ酸の一種であるタウリンが豊富です。
 タウリンには、高血圧や、高血圧が原因となる血管障害(脳卒中や心臓病など)を防ぎ、血液中の中性脂肪や余分なコレステロールを排出する働きがあります。
給食では、焼き物機の蒸す機能を使って90分間じっくりと加熱しました。

水泳交歓会

 夕陽丘中学校校区の3小学校、生魂小学校、桃陽小学校、五条小学校の3校の6年生が生魂小学校に集まり、水泳交歓会が行われました。25メートル自由形、25メートル平泳ぎ、25メートル×4のリレー、水中ポートボールなどが行われました。
 初めてのプール、隣はちがう学校の人という中、自分の出場種目をしっかり頑張って泳ぎ切りました。水中ポートボールでは3校合同チームで楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/22 秋分の日
9/23 ごみ0の日
9/24 土曜授業(五条まつり)   防災デイキャンプ   学校見学会(9:00〜12:00)
9/26 児童朝会   歯科検診(3・5年)   口座振替日
9/27 水曜日の時間割  2年道徳研究授業・討議会  生涯学習(コーラス・書道・絵画)
9/28 火曜日の時間割   C−NET(4時間)  歯科検診(1・4年)
給食献立
9/23 イタリアンスパゲッティ  グリーンアスパラガスのサラダ  黒糖パン(1/2)  牛乳
9/26 鶏肉のからあげ  とうがんの中華スープ  キャベツと三度豆のごまあえ  レーズンパン  牛乳
9/27 さごしの塩焼き  じゃがいもと一口がんもの煮もの  オクラのおかかいため  ごはん  牛乳
9/28 マーボーなす  チンゲンサイともやしの甘酢あえ  枝豆  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより