保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

暴風警報がでました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暴風警報がでたので、本日は休校になりました。
午後から暴風域に入るとのことです。外を出歩くと危険ですので、外出は控えるようにしましょう。

運動場にあるネットやテントなどは風で飛んでしまうと危険ですので、倒してあります。

運動会練習 応援団

画像1 画像1
体育集会で応援合戦の練習をしました。
日頃練習している成果を発揮して、みんなの運動会に対する士気を高めてくれました。
詳しくはここでは書きませんので、運動会当日の応援団のパフォーマンスを楽しみにしていてください。

社会見学 4年 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の見学の最後には実験を行いました。
画像にもあるように、青色の水がこの装置を通すことにより、なんと透明になりました。
驚くことに匂いまで消えていました。子どもたちはとても不思議そうに実験に取り組んでいました。

今回の社会見学で、子どもたちは普段使っている水についてあらためて学習し、水の使い方についても考えていました。水のムダ使いはせずに、当たり前に水を使えることに感謝したいという意識をもちました。

社会見学 4年 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄水場の見学のあとは室内に入り、浄水場の歌を聞いたり、実験をしたりしました。
「水道ろ過ンロール」という歌でした。浄水ジョーというキャラクターが出てきて、生活に使う水ができるまでの流れを説明してくれました。
子どもたちは、とても楽しそうに見ていました。

社会見学 4年 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄水場の方からの質問で、この設備はどのような時に使うでしょうか?と質問がありました。
子どもたちは
「シャワーを浴びるためのもの!」
「頭を洗うためのもの!」
「飲み水がでてくる!」
など色々なおもしろい答えを出していました。
大まかに言えば間違っていないのですが、正解は給水車に水を入れるためのものです。
災害の時などに水が出なくなってしまったら給水車に水を入れて運びます。緊急時にはここで水を給水していきます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30