英語活動 9月6日

英語にふれ、慣れ、親しむことを目的とした英語活動を全学年で2学期から始めます。

英語担当の先生が夏季休業中に作成された教材が、階段にはりだされました。

スポーツや色、動物などの名前と絵が、階段の下からよく見えます。

何て発音するのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「さぁ、始まったよ!」 9月5日 【3・4年生】

画像1 画像1
 中学年は、今日から運動会の団体演技の練習を始めました。

 まずは、嵐の曲に合わせて準備運動。

「これだけでもきつい…。」
「体がかたい…。」

 今日の発育測定でも、柔軟運動の大切さを教わりましたね。家でも取り組んでくださいね。

 いよいよ団体演技の振り付けの練習です。『ヨッシャ来い!』の曲にあわせて、指導者の動きに合わせて元気よく踊りました。初めてにしては、みんな上手に踊れましたね。暑い中よくがんばりました。今週で覚えきりましょう!
 来週からは、『タキオのソーラン節』の練習をしていきます。

 保護者のみなさまへ。子ども達に水筒、汗拭きタオルを必ず持たせてください。よろしくお願いします。

 (3・4年担任)

「パッカー車がやってきた!」 9月5日 【4年生】

画像1 画像1
 社会科の学習の一環で、パッカー車体験を行いました。

 まずは多目的室で、ごみの分別や資源の大切さを学びました。学習した後はクイズ。班の友だちと協力して、いくつかのゴミをどのゴミに分別するか考えました。

 さて、問題です。ペットボトルとやかんは、それぞれ何ゴミでしょうか。答えは、4年生の子ども達に聞いてください。

 続いて、運動場でパッカー車に模擬ごみを投入しました。乗車体験やパッカー車についてのクイズ、ペットボトルをリサイクルしてできた作業着も着ました。

 ごみの分別についてよくわかりましたね。ごみを少なくしていく工夫について、学習をしていきましょう!

 (4年担任)
画像2 画像2

第38回福島区ソフトボール大会 その2 9月4日

画像1 画像1
2回戦は、
海老江西幼稚園と西野田幼稚園
が対戦しました。

西野田幼稚園は、ピッチャーが3名もいるという強豪チームです。

ですが、応援団では負けていません。
1回戦で敗退した、お兄さんチームの海老江西小学校PTAソフトの選手の皆さんも声援をおくってくださいました!
ちびっこ応援団も、がんばれとパパを応援しました!

結果は?
残念ですが、勝利の女神は微笑みませんでした。

来年こそは!
選手の皆さん、応援団の皆さん、ありがとうございました!
画像2 画像2

第38回福島区ソフトボール大会 9月4日

画像1 画像1
下福島グランドの工事のため、今年のソフトボール大会はコート1面で、試合時間を短くして開催する予定でした。

ところが、8/31には工事が終わったということで、急遽、例年通り、2面で開催できることになりました。この間、調整されてきた関係者の皆様、ありがとうございました。

いよいよ、試合開始です。
今年は、なんと身内同士の対戦になりました!
Bコート、第2試合は海老江西小学校と海老江西幼稚園の対戦です。

一球一球に真剣勝負
バッターボックスに立つ選手に声援がとびます。
頑張れ!頑張れ!

拮抗する試合展開でしたが、最後は一点差で幼稚園の勝利!

おめでとうございます!
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 修学旅行保護者説明会
9/30 運動会前日準備
10/1 運動会
口座振替日
9/26 引落日