12月17日〜20日 懇談会 下校時刻が13:30になります

1年音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は教室で音楽の学習をしています。
「うみ」では、
しっかりと口をあけて、リズムに乗りながら歌っています。
また、二人一組になって、手を合わせてリズムをとります。

3年国語

漢字を練習するにも部首を意識すると覚えやすくなります。
「かんむり」や「つくり」、「へん」「たれ」etc.
どんな形の組み合わせかがわかっていくと、画数の多い漢字も覚えやすくなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年栄養指導

「たべもののはたらきをしよう」
を学習しました。
食べ物には、それぞれ大切な役割があります。
小学校では、

<あか>からだをつくる。
<き>ねつやちからのものになる。
<みどり>からだのちょうしをととのえる

と学習しています。それぞれの色には、どんな食べ物があるでしょう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
「ふでばこをかこう」
自分のふでばこを見て、一本一本の線を大切にしながら描いていきます。
毎日使って見慣れているハウの筆箱も、図工の学習でしっかりとみてみると、あたらな発見があります。

5年理科

画像1 画像1
「ヒトの誕生」
の学習をしています。誰もが通った道ですが、だれも覚えている人はいません。
母体の中の子宮の様子、その中での胎児の様子。
受精してから、徐々に成長していきます。そして、およそ40週目に誕生します。
一人一人が、それぞれの家族に見守られ、今の自分があるということをしっかりと考えることができたでしょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30