来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

土曜授業(防災教育・引き渡し訓練)のお知らせ【最終案内】

明日9月3日(土)、防災教育と引き渡し訓練を実施いたします。
再度、内容をご確認ください。

配布文書

明日9月3日(土)、防災教育と引き渡し訓練を実施いたします。
再度、内容をご確認ください。

配布文書

http://swa.city-osaka.ed.jp/weblog/files/e59124...
画像1 画像1

委員会 9月2日 その4 代表委員

「あいさつ」は、桃陽小学校が一番大切にしている取り組みです。
代表委員のみんなは、もうすぐ始まるあいさつ週間にあわせて、児童集会でみんなに<呼びかけることば>の練習をしました。
1学期と比べてしっかりと声をだし、恥ずかしがることなく練習していました。
子どもたちは、着実に成長しています。頼もしかったです。
画像1 画像1

委員会 9月2日 その3 健康委員

どのテーマで活動するかみんなで話し合いました。

廊下を走るのが目につくので「廊下を走らない」というたすきを作って、みんなに安全を呼びかけることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会 9月2日 その2 環境委員

学校では右側通行です。
子どもたちが、どちら側を歩くすぐかわかるように階段に矢印を貼っています。

1学期の間にはげ落ちるなど、矢印が見えにくくなっていました。
環境委員のみんなが矢印を貼り直しました。

根気のいる作業です。がんばりました!!
画像1 画像1

委員会 9月2日 その1 新聞委員

階段の踊り場などに掲示しています。
来校された折に、是非ご覧ください。

・・・・
学習指導要領の【特別活動】の学習です。
その中の〔児童会活動〕として取り組んでいます。

学習指導要領より
  ⇓
1 目標
 児童会活動を通して,望ましい人間関係を形成し,集団の一員としてよりよい学校生活づくりに参画し,協力して諸問題を解決しようとする自主的,実践的な態度を育てる。

2 内容
 学校の全児童をもって組織する児童会において,学校生活の充実と向上を図る活動を行うこと。
(1) 児童会の計画や運営
(2) 異年齢集団による交流
(3) 学校行事への協力

学習指導要領

http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/your...
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/27 修学旅行 1日目
9/28 修学旅行 2日目

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン