応援団決起集会 (9月16日)今年の応援団担当の教員は、3年3組組担任のN先生、5年1組担任のT先生、4年1組担任のS先生、6年学年担当のZ先生の4人です。 父との会話 (校長室だより vol.84)私が子どもの頃、仕事が忙しく一緒に遊んでくれた記憶は、わずかしかありません。10代後半になると、父や大人への反発もあって話す機会はめっきり減り、母を介して話すというような状態でした。でも、父が嫌いという思いはありませんでした。 普通に話ができるようになったのは、私が家庭をもち、子ども(孫)が生まれてからです。ただ、近くに住んではいたけれど、「いつも話す仲」ではありませんでした。それが、この1年は気軽に話しかけていました。もちろん現実には、返事をしてくれる訳はありません。でも、会話ができるのです。 今まで十分話せなかったことを反省して、これからも父との会話を楽しんでいこうと思います。 着衣泳 (6年 水泳学習 9月16日)さっそく、服を着た状態でプールへ。走ったり泳いだりして、衣服が体にまとわりつく感じや動きにくさを体感しました。みんな体が重そうで、スピードが出ないどころか、途中で立ち止まってしまう子が続出! 「服を着たまま浮く」体験もしました。姿勢や力の入れ具合によって、浮きやすさが全然違っていました。 ひと足お先に (4年 9月15日)団体演技をメインで指導するのは、2人の「S」。1組担任のST先生と学年担当のSM先生。マイクを握るST先生、踊るSM先生、といったところですね。 ST先生は、なんとはだし! 自らに気合を入れるため…ということにしておきましょう。(笑) ど と そ (1年1組 音楽 9月15日)♪どんぐりさんのおうち どこでしょう ふたつのおやまの ひだりがわ 歌った後に、けんばんハーモニカを吹きます。 ドドド ドドド |
|