4月22日 「あいうえおのうた」《国語》【1年生】
小学校最初の参観日。
子どもたちは、いろいろな言葉の「○○ ○○ あいうえお!」と元気一杯音読していました。 4月22日 「直方体や立方体のかさ」《算数》 【5年生】すでに展開図を切り取って組み立てておいた立方体と直方体(クリックしてね)の中に隙間なく詰め込んでみる。 直方体には60個,立方体には64個詰まった。「かさ」は立方体の方が大きいようだ。 ここで重要語句を習った。 もののかさのことを体積という。 また,1辺が1cmの立方体の体積を1立方(りっぽう)センチメートルといい,1㎤と書く。 だから直方体の体積は60㎤,立方体の体積は64㎤ということだ。 次の課題は, 「24個使って,いろいろな直方体をつくろう。」 だった。なかなか遊ばせてくれない… 友だちが前に出てきて,作成の様子を教材提示装置で大画面のモニターに映す。 見事できた! 拍手!! チャイムが鳴っても自由にいろいろと組みたてて遊んだ。休み時間に運動場に出られない不満もどこかに消えていった。 4月21日 「誰と一緒かな?」《たてわり班顔合わせ》
(今年のたてわり班は、誰と一緒かな?)
(このグループで一年間ゲームするんやぁ) 今年度のたてわり班の顔合わせが始まりました。 最初は、 「○年の○○です。」 と少し緊張した自己紹介。 けれども最後は和やか雰囲気になりました。 この一年、楽しく縦割り班活動をしましょうね。 4月20日 「ええ眺めやな!」《社会》【3年生】
「ウワー!マンション一杯やなぁ。」
「高いビルばっかり!」 これが、北館校舎の屋上に上がった子どもたちの第一声でした。 「豊崎小学校は、高いたてもんに囲まれてんなあ。」 「新御堂、いっぱい車走ってんなぁ。」 と次から次へと出てきます。 しかし「北の方角のタワーマンションの向こう側は・・・」と声に 新御堂筋側によって見ると 「山見えた!」 「橋も見えた!」 と続々発見の声。 大発見の屋上見学でした。 4月20日 「テストだ!」《算数》 【5年生】まず,昨日したプリントで間違いが多かったところを黒板で説明する。 算数は手を動かし,鉛筆でどんどん書き込んで,自分の考えを表していくことが大事。 頭の中で考えていることを紙に書いていく。この書いていくことが苦手な場合が多い。頭の中で考える時間が長く,そのまま答えを書いてしまう。答えに至る道筋を面倒でも順番に書いていくことが正解への近道だ。 あっさり片付いた!?ので明日の予習をしておきました。 |
|