栄養指導(2年)テーマは、「朝ごはんを食べよう」。朝ごはんを食べると、「あたま」のめざましスイッチ、「からだ」のめざましスイッチ、「おなか」のめざましスイッチという3つのスイッチが入り、1日を健康に過ごすことができることを学びました。 「早寝、早起き、朝ごはん」を合言葉に、これからも元気に学校生活ができるようにご協力よろしくお願いします。 英語活動研修会18日(水)は、高見砂千先生(大阪教育大学非常勤講師)をお招きして、英語活動研修会を行いました。 「英語活動の進め方」について、実技をまじえながらの講話をしていただき、明日からの実践に活かせるような有意義な研修となりました。 児童が楽しく取り組み、積極的にコミュニケーションを図れるよう、今後も指導を続けていきます。 栄養指導(4年)「野菜をもっと食べよう」のテーマで、野菜の働きについて学習しました。グループごとに給食で食べている野菜の量を調べ、1日に必要な野菜の量を知りました。 この学習を通して、食の大切さについて考えてほしいです。 校外学習(3・4年)行き先は堺市の大仙公園でした。 汗ばむ陽気の中で、子どもたちは元気いっぱい!日本庭園の景色を眺めながら、オリエンテーリングで楽しみました。3・4年生混合のグループで回ったことで、異学年同士の仲も深まったことでしょう。 昼食後は、広い芝生で思いっきり走り回っていた子どもたちでした。 町たんけん(2年)天候にも恵まれ、少し暑さを感じる中で、子どもたちは、施設の場所や道順等を熱心に確認していました。 27日(金)には、2回目の町たんけんを実施します。校区内にある保育園や公共施設、お店屋さん等8か所に分かれ、「たんけん隊」として学習する予定です。 |
|