もうすぐ、2学期が終わります。12月23日(月)には、終業式があります。今年を振り返り、来年に向けてがんばりたいことを考えて年を越してほしいと思います。

理科室整備

9月15日NPO法人「理科支援隊 ひょうたん島」6名の方が、理科室の教材、教具、薬品すべての整備・点検をお手伝いしてくれました。学年や学習単元に合わせて使いやすく整理していただいたり、古くなった薬品の廃棄の仕方を教えていただいたりしました。実験道具が整い、理科室が大変使いやすくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 校区内で不審者の目撃情報がありました

十八条にあるコンビニ付近で、ハサミを持った女性不審者の目撃情報が寄せられました。学校では児童の下校について配慮をしていますが、保護者の皆様におきましても、下校後の児童の安全確保についてご注意ください。

★食物アレルギー対応サポート月間★

 9月・10月は食物アレルギーのある子どもが、1品でも多く給食を食べることができるよう、食物アレルギーに配慮した食品を給食に使用しています。
 9月15日に登場したノンエッグドレッシングはマヨネーズ風味ですが、卵は使用していません。9月12日と21日に登場したカレーに使うカレールウの素は米の粉を原材料とし、小麦は使用していません。
 子どもたちにとっては、いつものカレーとあまり違わなかったようで、残食もほとんどなく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

行事の秋

あんなに暑かった毎日が嘘のように、すっかり涼しくなった今日この頃。2学期も始まってひと月が過ぎようとしていますが、いろいろな行事が目白押しの日々です。今週末の運動会に向けて練習もいよいよ仕上げの段階になってきました。天気のほうが気になりますが、子どもたちは意欲を持って取り組んでいます。たくさんの応援よろしくお願いします。

写真は、「淀川区民祭りの子どもみこし」(9月17日)と「はぐくみ読み語り会」(9月24日)の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3、4年リコーダー交流会

 9月8日、3・4年生全員が講堂に集合して、リコーダー交流会を行いました。
 リコーダーを習い始め、4月からまだ数か月しかたっていない3年生に、4年生が先輩としてリコーダーを個人指導します。これには、あまりリコーダーが得意でない4年生も、数日前から気合いが入っている様子でした。
 お互い自己紹介をして名前もしっかり覚えてから早速「いつもいっしょに」の曲を練習しました。4年生が吹いた通りに、3年生が追いかけて同じ音を吹きます。「ちゃんと指の真ん中にたこやきができるように押さえて」「もうちょっと息を弱くして」など、その子にあったアドバイスをしてあげる4年生が普段よりもずっと大人びて見えました!
 楽しかった、ちょっとうまくなった、と3年生に言ってもらい嬉しそうな4年生でしたが、先週になって3年生に心のこもったお礼のお手紙もいただきました。
 異学年での交流はどちらの学年にとっても多くの益があります。また音楽交流をしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
9/30 ステップアップ3年
運動会前日準備
10/1 休業日
10/2 運動会
10/3 代休
10/4 委員会
C-NET
10/5 ポラム
10/6 校外活動2年(千里中央公園)
ステップアップ4年
読み語り2・4・5年