手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
5,6年年生 遠足 京都府立植物園4
5,6年年生 遠足 京都府立植物園3
5,6年年生 遠足 京都府立植物園2
5,6年年生 遠足 京都府立植物園1
児童集会 どっちが勝つでしょうかゲーム
5年生 図画工作科 お話の絵
3年生 社会科見学2
3年生 社会科見学1
2年生 体育科 跳び箱を使った運動遊び
4年生 国語科 「ごんぎつね」
運動会3
運動会2
運動会1
運動会 開催します。
運動会の準備
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5,6年年生 遠足 京都府立植物園4
芝生の上では、様々な遊びをして時間を過ごしました。
5,6年年生 遠足 京都府立植物園3
園内にはバッタやカマキリ、トンボや、クモなどさまざまな虫たちがいて、子ども達は大喜び! そうでない子もいました。
5,6年年生 遠足 京都府立植物園2
とっても広い広場でお弁当を食べました。
5,6年年生 遠足 京都府立植物園1
本校からは少し遠いですが、遠足の行先としては素晴らしい植物園です。
午前中はオリエンテーリングで園内をまわりました。
児童集会 どっちが勝つでしょうかゲーム
今日の児童集会は、「どっちが勝つでしょうかゲーム」です。
舞台の上で行われる「対決」で、どちらが勝つかを予想します。
先生も「対決」に加わってとても盛り上がりました。
1 / 98 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
142 | 昨日:158
今年度:37066
総数:498228
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針 〜 子どもの尊厳を守るために 〜(令和6年4月改正)
研究関係
大阪市小学校教育研究会
大阪市緊急時のリンク
大阪市教育委員会報道発表資料
チラシ等掲載専用ページ
チラシ等掲載専用ページ
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより9月号
学校評価
平成28年度 校長経営戦略支援予算配付申請書
平成28年度 運営に関する計画
平成28年度 第1回 学校協議会 実施報告書
音楽室
「ガリレオ」模範演奏
携帯サイト