☆彡運動会は無事終わりました。11月は作品展があります。スポーツの秋の次は芸術の秋です☆彡

ドッジボール!

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日は運動会でした。
たくさんの保護者の方々にご参加いただき、子どもたちの笑顔とがんばりが輝かしい、とても活気のある運動会となったと感じています。
本当にありがとうございました!

今日の三年生の授業ではさっそく体育があり、運動会で踊ったダンスのテストをしました。運動会のときと同様に、みんなとても上手な踊りを見せてくれました。

ダンスのテストのあとはクラス対抗のドッジボールを行いました!
久々の体育でのドッジボール、思いっきり楽しみながら、力強いボールを投げる子どもたちでした!

感動をくれた子ども達に大きな拍手!3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の運動会は、とても僅差での白組の優勝で終わりました。が、赤組・白組に関わらず、全ての子供たちがいきいきと演技や競技に取り組んでいました。厳しい残暑や雨に泣かされることの多かった練習。当日も暑さでまいってしまいそうな一日でしたが、その中で集中力をとぎらせることなく、前向きに練習に取り組んで、本番最後まで輝き続けていました。その子供たちから私たちが得た感動はいかに大きかったことか。改めて、子供たちの確かな成長を感じた一日でもあり、感動に目頭を熱くした一日でもありました。

感動をくれた子供たちに大きな拍手!2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 何時間も練習してきた『あつまれ!Yantopia!』は、耳としっぽのフル装備でダンスをしました。実は、耳を付けてのダンスは本番が初めてでした。途中で耳がとれたり、しっぽを付け替えるのを忘れたり、付け替える手を間違ったりと、ハプニングもありましたが、みんなこれまでの練習の成果を存分に出して、楽しそうに踊っていました。ダンスが終わると、会場から大きな拍手が巻き起こり、退場してくる子供たちの表情はやりきった感で満ち溢れていました。
 『ニンニン忍者でGO!』は、かわいいかわいい忍者がたくさん登場しました。まるで本当の忍者みたいに、いくつもある障害物を素早い動きでクリアしていました。
 『にこにこごろごろ大玉ころりん』では、練習の時みたいに大玉に乗っかってこけてしまう子もいなく、ハプニングなしに無事レースが終わりそうでした。が、最後の最後に起きてしまいました。大玉がいうことを聞かずフラフープから何度も出てしまいました。会場からは、ほのぼのとした笑いが。これも、やはり子供たちが一生懸命取り組んでいたから起こったことでしょう。

感動をくれた子供たちの大きな拍手!1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 日曜日、運動会が行われました。多くのお家の方、地域の方が応援に来てくださりありがとうございました。
 入場行進では、緊張したと思いますが、胸を張って堂々と行進していました。
 大玉おくりでは、早く次のペアに送って絶対勝つぞ!他の学年と協力して負けないぞ!という気持ちでがんばっていました。
 応援合戦では、本部席にいても、これは2年生の声だなとわかるくらい大きな声で応援合戦に参加していました。

運動会、ありがとうございました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 残暑厳しい中での運動会でしたが、振り返ってみればあっという間に終わったような感じがします。しかし、一人一人が児童会、自分、学年のめあてを達成した素晴らしい運動会、思い出に残る運動会にしてくれたことと思います。
 結果として、赤組が234点、白組が243点で、白組が優勝して今年の運動会は幕を閉じました。しかし、どちらの組が優勝してもおかしくない名勝負の数々が繰り広げられた運動会でした。
 片付けが終わると、何もなかったように普段の運動場に戻りました。しかし目を閉じて耳を澄ますと、先ほどまでの感動的なシーンと歓声がよみがえってきます。

 本日は早朝よりご声援いただきありがとうございました。今後とも、本校の教育の推進にご理解とご支援賜りますよう、よろしくお願いします。また、運動会練習期間中、近隣のみなさまには何かとお騒がせいたしましたことをお詫びするとともに、ご協力に感謝申し上げます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 視力検査(4年)
子連協役員会
なかよし班遊び(〜14日)
10/12 視力検査(3年)
10/13 視力検査(2年)
車いす体験(5年)
社会見学<スーパー>(3年)
ハムケモクチャ(2‐1)
10/14 親の会
視力検査(1年)