8/27(火)が、2学期の始業式です。給食開始で、5時間授業後、下校します。夏休みも、暑さ厳しく、蒸し暑い日が続きそうです。熱中症対策として、3食と水分をしっかりとるようにしましょう。
TOP

「あゆみの時間」だより 6月21日(火)

 今日の「あゆみの時間」は、7月のあゆみ1教室前掲示板のための掲示物作りで、「オリジナルのクラゲを作ろう!」です。
 掲示物作りでは、紙工作をすることが多かったのですが、今回はゼリーなどで使われているプラスチック容器を使いました。
 はじめに、半分にカットされたプラスチック容器に、自分で選んだ色のすずらんテープを貼っていきます。その後、色画用紙を使って目や口を切り、糊や両面テープで貼っていきます。
 これでひとまず完成なのですが、すずらんテープを細くさいていく子や色紙を貼っていく子など、自分の工夫を取り入れてオリジナリティを高めていきます。
 海でゆらゆら優雅に浮かぶクラゲたちが、できあがりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

H28年6月22日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● さごしの塩焼き
● みそ汁
● 牛ひじきそぼろ
● ごはん
● 牛乳
画像1 画像1

H28年6月21日(火) 授業研究会(5−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に、体育の授業研究会がありました。運動場で『フラッグハードルリレー』を行いました。自分のハードリングの課題に、友だちと協力しながら取り組んでいました。

H28年6月21日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● 鶏肉と野菜のスープ煮
● カレーソテー
● りんごのクラフティ
● パン
● 牛乳
今日のパンはライ麦パンでした。スープ煮にはハート型と星型のかわいいラッキーにんじんが入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

H28年6月20日(月) 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童朝会で、食育月間での取り組みとして先週行った、残食調べの結果の発表がありました。一週間見事残食ゼロの6−3と、たくさん完食できていた4−1の表彰が行われました。ほかのクラスも残食しないようにがんばっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/11 視力検査(4年) 給食費口座振替 エヴェッサ来校(2,3h) あいさつ強調週間(14日まで)
10/12 視力検査(3年) クラブ活動
10/13 視力検査(2年) 遠足(5年) 社会見学(3年) PTA実行委員会
10/14 遠足(3年) 民族クラブ(保護者会)
10/16 PTA親子ハイキング
10/17 後期時間割開始

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書