≪来年度本校へ入学予定の保護者様へのお知らせ≫2月3日(月)14:45から1時間程度、入学説明会を実施予定です。 本校体育館で実施予定ですので、スリッパ等の履物と、靴を入れる袋もご用意ください。 またこの日に、学用品の購入と引き渡しを行いますので、購入代金も忘れずにお持ちください。 (欠席される場合はご連絡お願いいたします。自転車でのご来校はご遠慮ください。) 何かご不明な点がございましたら、学校へご連絡ください。

PTA実行委員会がありました!

画像1 画像1
 本日、18時半から今年度2回目のPTA実行委員会がありました。
 PTA実行委員会とは、月に1回程度、PTA会長さん、副会長さん、書記さん、会計さん、会計監査さん、6つの委員会(学級・広報・地区安全・保健給食・成人人権・厚生)の委員長さん、校長・教頭・教務が集まり当面のPTA活動について話し合います。
 
 ちなみに今日は・・・
1)各委員会の活動報告

2)夏休みのPTA活動について
 ・若松神社祭礼巡視
 ・はぐくみ夜店
 ・子ども鑑賞会
 ・盆踊り
 ・住吉大社祭礼巡視
 ・公園校庭清掃

3)PTAだよりの内容について

4)7・8・9月の学校行事について

5)運動会について

などを話し合いました。
 夏休みは特にたくさんの行事があり、みなさまのご協力が必要となるときが多々あると思います。ぜひともご協力お願いいたします!!

フレンド集会(ゲーム集会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のフレンド集会もゲーム集会でした。内容は「逆さま言葉クイズ」というものでした。集会委員が言葉を逆から読み、なんという言葉かを当てるというゲームでした。ただし、メモは禁止です。結構長い言葉もあり大変でしたが、班のメンバーで協力して1文字ずつ役割を決めて覚えるなどの工夫をしている班もあり感心しました。朝から脳が活性化された気がします。
一番難しかった問題は・・・
▼続きを読む

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1枚目】
 1年生が生活科の学習でアサガオの観察をしていました。もうすぐ花が咲きそうなつぼみを一生懸命探していました。児童は、花やつぼみを見つけてとてもうれしそうな表情を浮かべていました。

【2枚目】
 2年生は、雨でプールに入れなかった代わりに、講堂で体育をしていました。サーキットで体力作りをしていました。プールに入れないストレスを発散するかのように、児童は思う存分動き回っていました。

【3枚目】
 3年生は算数の学習をしていました。「あまりのあるわり算」を勉強していました。九九を習ってからまだ1年も経っていないのに、もうあまりのあるわり算の学習です。児童は、しっかり覚えようと一生懸命先生の話を聞いていました。これからもどんどん難しくなりますが、楽しみながら学習していってほしいと思います。

今日の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【1枚目】
 4年生の着衣泳です。おぼれている人を見つけた時の助け方や自分がおぼれた時の注意点、浮き方などを学習しました。みんな真剣モードでしっかりと先生の話を聞くことができていました。ビート板を使って浮く練習をしましたが、結構難しそうにしていました。

【2枚目】
 5年生が家庭科で「小物づくり」をしていました。ポケットティッシュ入れや小銭入れ、ペンケースなど好きな小物を選んで作れるので子どもたちも楽しみにしながら作っているようでした。今日は、型どおりに布を裁っていました。まち針の使い方など、だいぶ手つきも慣れてきた様子でした。

【3枚目】
 6年生は図工で「12年後のわたし」の学習をしていました。12年後(社会人になったころ)の自分を想像して、どうなっていたいかを紙粘土を使って表現します。「野球選手」「パティシエ」「サッカー選手」など夢は様々でした。今日はまだ支柱に紙粘土を付けていくという作業でしたが、次回もさらに丁寧に作業をして、素晴らしい作品に仕上がることを期待しています。

困ってます!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、6年生の理科の学習で「蒸散」について学んでいます。
しかし!
 ここ最近のあいにくの天候で満足な実験結果がでません・・・。理科を担当している先生は空を眺めながら、
「勉強が進まな〜い!」
と嘆いていました。
 太陽さん、6年生のためにもぜひ顔を見せてください!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 委員会活動
新任研究授業・討議会
10/14 遠足5年(奈良東大寺)
10/17 児朝
SC
栄養学習1年
10/18 栄養学習4年
10/19 遠足3・4年(大阪市立科学館)