☆彡大変暑い日が続きますが、今学期も楽しく元気に過ごす様子をホームページにアップしていきたいと思います。ぜひご覧ください☆彡

実り多き全校遠足1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前8時、学校の周辺にはいつも以上にたくさんの子供たちの登校する姿がありました。それだけ今日を待ちわびていたのでしょう。
 今日は、秋晴れの下、全校遠足が行われました。午前8時45分ごろ、予定よりも少し早く学校を出発し、矢田駅に向かいました。道中、6年生は1年生とペアを組み、安全に気を付けながら仲良く歩きました。
 動物園の前でなかよし班に並び替えて開会式が行われました。その後、動物園に入り、なかよし班活動が始まりました。「ポイント探しに行くで!」「あっ、先生見つけた!」とポイントの先生を見つけるとすかさず駆け寄る子供たち。チェックをしてもらうと、「さっ、次行こっ!」と班で協力して楽しくオリエンテーリングをしていました。その中で、「歩くの、速いで!」「みんな、〇〇見えた?」「こっちの方が見えるで〜。」と、低学年を気遣う高学年の声が。また、疲れた子の荷物を持ったり、おんぶしたり、迷子にならないようにしっかりと手をつないであげたりしている高学年の姿も見られました。

「ありがとう」の気持ちを

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語の時間に、日ごろお世話になっているお家の人へ『ありがとう』の気持ちを伝える手紙を書きました。先日行われた運動会に来てくれたことやお弁当を作ってくれたこと、夏休みにどこかに連れて行ってくれたことなどについての感謝の気持ちを書いていました。自分の身近なところを振り返ると、とてもたくさんお家の人にお世話になっていることが改めてわかったようでした。文章を書き終えると、台紙に絵を描き、子ども達の真心がこもった手紙ができあがりました。

全校遠足やなかよし班遊びに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は天王寺動物園へなかよし班で行く『全校遠足』、そして、来週からは15分休みの時間を5分長くして『なかよし班遊び』があります。
 今日の児童集会では、まず『なかよし班遊び』でどんな遊びをするか6年生のリーダーを中心になかよし班で話し合いました。低学年の意見もくみ上げて、低学年から高学年まで楽しく遊ぶことができる内容(おにごっこ、だるまさんが転んだ、ゴム跳びなど)を考えていました。
 その後、『全校遠足』のことについて確認しました。明日は天候もよくなりそうです。みんなが元気に登校して、その名の通り全校が参加した楽しい『全校遠足』になればと思います。

上にあるものが下にあると不思議です

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館の電灯が3つほど切れていました。そこで、電灯を替える工事が今日行われました。さて、あんな上にある電灯をどのようにして替えるのでしょうか。写真を見ておわかりのように、上からソケットが降りてくるんですね。降りてこないものは足場を組んで人があの高いところまで登って替えます。とてもこわそうですね。
 上にあるべき電灯が下にあると、とても不思議です。めったに見れない光景に感動しました。

理科の学習!

画像1 画像1 画像2 画像2
一組さんでは、今日の理科の授業で「風やゴムのはたらき」という学習が始まりました!

今日は風とゴムの力を使って走る車を作り、実際に運動場に出て動かしました!

風の向きやゴムの引っ張り方によって変化する車の動きを体験しながら、子どもたちは
「風が強いとよく動くね。」
「思いっきりゴムを引っ張ったら遠くまで進んだよ!」
といった気付きを得ることができました!

二組さんでは来週に取り組む予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 視力検査(2年)
車いす体験(5年)
社会見学<スーパー>(3年)
ハムケモクチャ(2‐1)
10/14 親の会
視力検査(1年)
10/17 後期時間割開始
5時間授業
10/18 オキナワ研
避難訓練(火災)
10/19 社会見学(焼却工場)4年
4時間授業
就学時健康診断