暑い日が続くようになってきました。水分補給用の水筒を持たせるようにお願いいたします。
TOP

毎日食育通信:奈良漬贈呈式がありました。

奈良漬ができあがりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが育てた「玉造黒門越瓜」(たまつくり くろもん しろうり)を昨年収穫し、地元奈良漬業者さんに加工を依頼していました。

 今日は、それが見事に出来上がり、業者さんの説明のあと、4・5年生が試食や、製品ラベル貼りなどして楽しく活動しました。

毎日食育通信:「学校保健委員会」では4・5・6年生が一緒に自分の健康について考えます。

毎日食育通信:はしは正しく伝えていますか?

防災体験活動をしました(土曜授業)

 地域防災リーダー、区役所、消防署、PTAのみなさんにご協力いただき、全校児童で防災体験訓練を行いました。救急救命法や、担架作りを行ったり、災害時の水害映像視聴や液状化現象の模擬実験など体験し、とても有意義な活動ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/14 お茶を楽しむ会 5年
10/17 「花の苗植え」3年・福寿会
ステップアップ
10/18 ステップアップ
10/19 「こころの劇場」観劇会オリックス劇場6年
読書タイム
10/20 修学旅行前検診 6年13:30〜
地域行事
10/16 ライオンズ杯 キック・ソフト大会