新一年生 説明会 2月4日(火)14:30〜 3階 多目的室で行います*** 下校時刻 ご確認ください 2月5日(水)と 2月7日(金)に変更があります  *** 2月5日(水)5年生以外は 13:30に下校します *** 2月7日(金)全学年 13:30に下校します ****

1年生活科

アサガオに肥料をあげました。
隣の鉢までツルが伸びているものもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年算数

体積を求める学習をしました。
5年生で学習した直方体や立方体の体積の求め方から、四角柱の体積を求めます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養指導1年

長吉出戸小学校から、栄養教諭の先生に来ていただきました。
「すききらいしないでたべよう」
をめあてに楽しく学習しました。

赤「からだをつくる」
黄「ねつやちからのもとになる」
緑「からだのとゆしをととのえる」

それぞれの食品にどんな栄養があるかを知ることができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サマーフェスティバル 締切迫る

サマーフェスティバルの締め切りも迫ってきました。
6月30日(木)です。
参加希望の方は、明後日までに申し込みください。
画像1 画像1

栄養指導6年

長吉小学校から、栄養教諭の出前授業です。
今日は、給食の献立を考えました。
バランスのいい献立にするには、好きなものだけを選んでいてはできません。
それぞれの献立の栄養を考えてバランスのいい食事を心がけるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31