中秋の名月昔から、旧暦の8月15日にあたるこの日に団子や里芋、すすきなどを飾り月見をするという風習があります。 給食ではその月見の行事に合わせ、9月の献立に月見の行事献立が登場します。 今年は、1日前の9月14日(水)に月見にちなんで、里芋の入った煮ものやみたらしだんごなどが登場しました。 中秋の名月ですが、この日が必ずしも満月というわけではなく、今年は9月17日(土)の4時が満月になるそうです。 このところ、天気があまりよくないので、17日はなかなか月を見ることができないかもしれませんが、中秋の名月の今日はもしかすると雲のすきまから月が見られるかもしれませんので、少し空を見上げてみてはいかがでしょうか。 6年研究授業2
2
6年研究授業3
3
1年体育学習(9月14日)
9月14日(水)3時限目、1年生の体育学習の様子です。「ボールあそび」の学習で、ボールをころがして、ペアの友達におくります。練習を重ねるごとに、正確に渡せるようになっていきました。最後は、先生の方にボールをころがすゲームをしました。
1年体育学習
学習の様子2
|
|