3学期もよろしくお願いします。

お祭り(8月4日)

 北グラウンドで長原盆踊り大会が長原青年団さん主催で今年も開かれます。

 やぐらの準備が進んできています。横を通るときに立ち止まる人もいます。今日、明日には垂れ幕や提灯などの飾りがつけられていくことでしょう。

 今年も河内音頭五月会の皆さんが来られる予定です。8月6日(土)と7日(日)の午後6時30分から始まるみたいです。是非、皆さんも来てください。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習37-5年(7月23日)

 5年生の子どもたちが林間学習から帰ってきました。
 帰路は渋滞もなく、順調で予定通りの時刻に帰校式を行いました。今日が1日目だったらいいという気持ちを持っていた子もいた反面、とても疲れた様子も見られました。
 きっと家に帰ってたくさんの思い出話があることだと思います。ゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習36-5年(7月23日)

2回目のトイレ休憩「赤松パーキングエリア」です。
順調に進み、学校へと向かいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

林間学習35-5年(7月23日)

 帰りの途中です。
 1回目の休憩で、「まほろば」に立ち寄りました。とても順調に進んでいるようです。でも、バスがたくさん停まっていたとのことです…。
 14:10に出発しました。
画像1 画像1

林間学習34-5年(7月23日)

 閉舎式のようすです。
 ここまでの予定はすべて無事終わりました。バスも渋滞なく迎えに来ました。
 予定通り1時に東鉢高原かねいちやさんを出発しました。一路学校を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/18 クラブ活動
臨時計画委員会
10/19 就学時健康診断
10/20 修学旅行(6年)
10/21 修学旅行(6年)
PTA関係
10/21 PTA給食試食会(11:30家庭室)