6年図工
「くるくるクランク」
を制作します。クランクを使って、まわる部分を作り上げていきます。 今日は一番最初の時間。 外側の箱を作って、背景になる部分や動く部分はこれから。 歓声が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年図工
「まぼろしの花」
が完成しました。教室に掲示し、お互いの作品を鑑賞しています。 素敵な色が出ていたり、素敵な工夫されていたりしたのをしっかりとみています。 次の作品が楽しみです。 ![]() ![]() 6年プール水泳
2週目に入ったプール水泳。
さすが6年生。 けのび バタ足 クロール 水にも慣れ、どんどん泳いでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 6月20日![]() ![]() ![]() ![]() 「はんかち・はな紙をみにつけよう」 です。 先週までは、上靴についてのルールを守ろうというめあてでした。 2週続いたこともあり、しっかりと守れるようになってきました。 明日は、清潔検査があります。 きっと、全員がはんかち・はな紙をもってきているでしょう。 梅雨の中休み。 午後からは気温が相当上がりそうです。 ハンカチ・はな紙だけではなく、水筒も持たせてください。 放課後タイム 2年
漢字練習をがんばっている人が多かったです。
2年生にもなると、どんどん画数の多い漢字が増えてきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |