ICT機器を活用した授業をすすめています
夏休み中に、授業用パソコン(各学級1台)やタブレットパソコン(本校、分校それぞれ40台)に新しいソフトウェアがインストールされました。
2学期になって、これらを活用した授業をすすめようとしている学級が多くあります。子どもの学びをさらに深めていけるように、今後もICT機器を積極的に活用していきます。 写真は 上〜1年の算数の授業。デジタル教科書を大型テレビに投影しています。 中〜2年の算数の授業。自分の考えを書いたノートを大型テレビに投影して発表しています。 下〜5年の算数の授業(習熟度別少人数授業)。デジタル教科書を電子黒板機能付きプロジェクターを使って黒板に投影しています。 今日の給食の献立について
今日の給食は「ミラノ・大阪姉妹都市提携記念献立」です。
ミラノ市と大阪市は姉妹都市になって35年がたちました。北イタリアにあるミラノ市の代表的な料理に牛肉を使ったミラノ風カツレツやトマト、たまねぎ、にんじん、豆など、いろいろ入ったスープのミネストローネがあります。それをもとに今日の給食の献立(ミラノふうカツレツ・ミネストローネ・パン・きゅうりのサラダ)が考えられました。 それぞれの教室では、子どもたちが今日の給食をおいしそうに食べていました。 6年生 小学校最後の運動会!
「騎馬戦 〜団結力で勝利をつかめ〜」・「紅白対抗リレー 〜勝利へのバトン〜」・「組立体操 〜平和〜」では、一人一人の子どもたちが自分の力をしっかり発揮し、すばらしい運動会になりました。
5年生 さすが高学年の運動会!
「心を合わせ!ひっぱれ 棒引き」・「心をつなげ! 友渕ソーラン 2016」・「バトンをつなげ!全員リレー 2016」で力を合わせて力強く演技・競技をしていました。
4年生 力を合わせて頑張った運動会!
「デービーバックファイト 〜ゴールを目ざして走り切れ〜」・「ノックアップストリーム〜仲間と力を合わせて〜」・「奇跡の桜〜仲間の印〜」で力を合わせて頑張っていました。
|
|