2月21日(金)は学習参観です。保護者証、上履き、靴袋をお持ちください。

6月23日(木)給食

画像1 画像1
えびのチリソース、中華スープ、豆こんぶ、食パン、ソフトマーガリン、牛乳
えびのチリソースは、下味をつけたえびにでんぷんをまぶして油であげたものを、しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいためた少し辛味のあるソースで味つけしました。

正しい薬の使い方講座

 薬剤師の國分先生に来ていただき、「正しい薬の使い方」のお話を聞きました。飲み薬等の正しい使い方を教えていただきました。後半は薬物乱用は絶対ダメ、というお話でした。みんな興味深くきいていました。自然治癒力を高めていきましょう!
画像1 画像1

6月22日(水)給食

画像1 画像1
すき焼き煮、焼きかぼちゃ、もやしのごまいため、ごはん、牛乳
焼きかぼちゃは、旬のかぼちゃの自然な甘みが味わえるように、塩のみで味つけして焼き物機で蒸し焼きにしました。

水泳学習が始まりました!

先週はあいにく悪天候のためにプール開きが行えませんでしたが、本日は水泳学習を行うことができました。

子どもたちにとっては、待ちに待った水泳学習。
笑顔いっぱいで学習に取り組みました。

水慣れや水中宝探しなどに全力で取り組む姿が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(火)給食

画像1 画像1
スパゲッティミートソース、きゅうりのピクルス、黒糖パン(1/2)、牛乳
スパゲッティミートソースは、牛挽肉と豚挽肉を主材ににんじん、たまねぎ、ピーマン、マッシュルームを使用したミートソースです。ゆでたスパゲッティを最後に加えていためました。ミートソースには、小麦粉をサラダ油で褐色になるまでよくいためたブラウンルウを加えて仕上げました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 なかよし班遠足(予備日)
10/22 松ヶ鼻幼稚園運動会
10/23 松ヶ鼻幼稚園運動会(予備日)
10/24 児童朝会  3年視力検査
10/25 4年視力検査 生涯学習(コーラス・書道・絵画)
10/26 5年視力検査 4年クリーンアップ作戦(石ヶ辻・五条公園) 口座振替日
10/27 児童集会  6年視力検査  委員会活動(11月分) 5年夕中音楽コンクール(11:15〜12:15)
給食献立
10/21 まぐろのオーロラ煮  スープ  サワーキャベツ  食パン  マーマレード  牛乳
10/24 豚肉と野菜のケチャップソテー  スープ  スイートポテト  黒糖パン  牛乳
10/25 みそカツ  鶏肉と野菜の煮もの  焼きのり  ごはん  牛乳
10/26 ハヤシライス  はくさいのピクルス  みかん  ごはん  牛乳
10/27 鶏肉のガーリック風味焼き  スープ煮  きゅうりとコーンのサラダ  大型コッペパン  はちみつ 牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価