お弁当タイム![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 予定よりも、少し早く着いたので、まずお弁当タイムにします。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() ツバメの巣を発見して、4羽の雛鳥が親から餌をもらう瞬間を見ました。 バスの中では、歌集を見ながら音楽に合わせてみんなで歌い、とても盛り上がっています。 修学旅行![]() ![]() ![]() ![]() 初めてのミシン
5年生から家庭科が始まりました。今、ミシンを学習しています。
「ミシン」とは英語の「sewing machine(ソーイング マシン)」のマシンの部分が訛ったところから生まれた名前だそうです。 今日はまだ糸を通さず、布を使用してから縫いをしました。 ペダルを踏めば、針が動いて布が送り出されます。 ミシンの動きに合わせて、布を動かします。 初めのうちは、曲がったり速さに追いつけなかったり苦労します。 でも、できるようになるとどんどん楽しくなります! ![]() ![]() ![]() ![]() |
|