TOP

くすりの正しい使い方6年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月11日(火)2時間目、薬剤師の先生にゲストティーチャーとしてお越しいただき、6年生に「くすりの正しい使い方」について、指導していただきました。
 なぜ薬は水で飲まなければならないのか、水・お茶・炭酸飲料水を使って、説明していただきました。また、1日に飲む回数(用法)と1回に飲む量(用量)を守ることが大切であることを教えていただきました。
 後半は、薬物の乱用についてです。マウスの実験をみて、薬物の恐ろしさを知ることができました。誘われても絶対に断ること、1回だけの甘い気持ちで後戻りできなくなることに気付くことができました。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月2日(日)汗ばむほどの陽気のもと、運動会が実施されました。団体演技・団体競技・個人走・紅白リレーと、子ども達は、これまでの練習の成果を十分に発揮し、自分のもっている力を精一杯出し切ることができました。「協力・応援・フルパワー」を合言葉に、みんなで力を合わせて頑張り、笑顔が輝く最高の運動会になりました。
 早朝より、多くの保護者や地域の皆様にお越しいただき、温かいご声援を送っていただきました。ありがとうございました。

冬芝オーバーシード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会終了後、児童をはじめ、地域やPTAの皆様にご協力をいただき、冬芝の種まき(オーバーシード)を実施しました。はじめに、運動場一面にまんべんなく冬芝の種を蒔きます。次に、杭を均等に約40本打ち、ロープを張ります。最後に、鳥に種を食べられないように、防鳥ネットで杭・ロープの上から運動場の地面を覆います。
 約1か月は、養生期間となり運動場は使えませんが、11月には青々とした冬芝の運動場になります。楽しみにお待ちください。
 ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。

ふれあい動物村 1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月21日(水)、1年生で味原幼稚園に行き、幼稚園のみなさんと交流しました。
 1年生は「ドンマイ」を元気いっぱい歌いました。幼稚園の子ども達は、「なかま」と「なべなべそこぬけ」を歌ってくれました。幼稚園のときに歌いなれた曲だったので、1年生も一緒になって歌っていました。
 ふれあい動物村では、馬に乗ったり、ひよこやねずみ、うさぎ、ヤギなどに触れたりしました。はじめて、触れるので怖がっている児童もいましたが、いろいろな動物を近くでみることができて児童にとって良い経験になりました。

室戸台風殉難供養 浄照坊お参り

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月21日(水)学校とPTA役員で浄照坊へお参りに行きました。今から82年前の昭和9年9月21日、関西地方を襲った室戸台風で、児童16名・教職員2名の尊い命が奪われました。毎年、9月21日は「殉難の碑」がある浄照坊で室戸台風殉難の供養が行われています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 クラブ活動
10/28 社会見学4年(科学館)
PTA
10/26 徴収金口座振替日
11/1 PTA社会見学