☆彡運動会は無事終わりました。11月は作品展があります。スポーツの秋の次は芸術の秋です☆彡

たくさん走りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は一時間目から体育があり、ハードル走と鉄棒を昨日に引き続き取り組みました。
ハードル走ではタイムを計りました!少しでも早く走れるようにと、一生懸命な子どもたちです。
鉄棒では引き続き逆上がりにチャレンジしました。

社会見学に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は社会の時間を使ってスーパーマーケットに社会見学に行きました!

三年生では二学期から、社会の時間にスーパーマーケットやコンビニ、商店街についての学習に取り組んでいます。
お店の裏側では、実際に売り場に出される前のお肉や魚を見たり、工夫していることについて質問させていただきました。さらに売り場やレジではどのような点に気を付けて働いているかなどをインタビューをさせていただくことができました。
子どもたちは「魚を切るところはこうなってるんだ。」や「お肉や魚は、種類ごとにきれいに並べられているね。」などと、たくさんの発見をすることができました。
スーパーマーケットの方々、ご協力いただき本当にありがとうございました!

視力検査で、「右」「左」

 今日は視力検査がありました。保健室にある機械を使って、丸い形のあいている所を言葉で「右」とか「左」と言っていきました。また、指で上や下を表す子もいました。
 目は、たくさんの情報を取り入れる大切な器官です。また、成長期にあたる子ども達の目が悪くなり始めると、眼科医にかかるなどの適切な治療をしないとさらに悪くなることもあります。後日、学校から治療勧告のプリントをもらわれましたら、眼科医で診てもらうようにお願いします。

画像1 画像1

コの字型の効果

画像1 画像1
 最近、教室での座り方をコの字型に変えましたということはお伝えしました。これまでも班活動などで行ってきた話し合い活動や伝え合い活動をさらに充実させるのがねらいです。
 今日の算数の時間、子ども達が活発に意見を交流し合っている姿を見ることができました。長方形の特徴を見つけるという課題に対して、自分の考えを発表したり、友達の考えを聞いたりして、学習課題の解決にせまっていました。
 このような子ども達の姿をもっともっと広げ、学力向上につなげていきたいと思います。
 

楽しんだハムケモクチャ(交流給食)2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハムケモクチャの後は、朝鮮子ども会の部屋を訪問し、韓国朝鮮の遊びや楽器に触れました。
 遊びの名前は『トウホ』と言います。的になっているツボめがけて矢の形をした棒を投げ、入れば得点になるという遊びです。4本ずつ投げましたが、なんと3本も入れる人がいて驚きました。楽器の名前は『両面太鼓』と言って、表からも裏からもたたくことができます。何人かで同時にたたいていましたが、はじめばらばらだった音が自然にピタッとそろった時は、とても不思議だなと思いました。
 限られた短い時間でしたが、韓国朝鮮の文化に親しむことのできた貴重な時間となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 社会見学<柏原歴史資料館>(4年)
ハムケモクチャ(2‐2)
10/28 赤おに交流会
大和川博士5年
10/31 クラブ活動
課内実践3・5年
卒業アルバム写真撮影
11/2 社会見学5年(コリアタウン)
体重測定1・2年