遅刻・欠席の連絡はミマモルメをご活用ください。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(木)児童集会

 今日の児童集会では、「パソコンクラブ」「工作イラスト
 クラブ」の活動に付いて、発表がありました。
 
 「パソコンクラブ」メンバーは、自分たちで作成した、
 昔話を紹介してくれ、「工作イラストクラブ」メンバーは、
 興味深いクイズを出題してくれました。


 続いて、生活指導の先生から、放課後校外で見知らぬ大人が
 近づき、「こっちへおいで」や「何か買ってあげる」等と
 言われた際の対応方法に付いて、指導のお話がありました。
 二点目として、昨日の交通安全指導で教えて頂いたことを、
 守るようにお話しがありました。

交通安全指導(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)交通安全指導(2)

 【4年生~6年生】

 交通安全指導では、横断歩道の渡り方、車の陰に
 隠れた際の渡り方、更にはトラック運転席からの死角
 等も実地体験させて頂きました。

交通安全指導(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)交通安全指導(1)

 【1年生~3年生】

 西警察署、大阪府トラック協会西支部、区役所から
 来て頂き、交通安全指導の講義をして頂きました。

6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)6年生 音楽

 今日も、本田小学校の今村先生にお越し頂き、
 6年生全員で、合奏の練習をしました。

5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(水)5年生 音楽

 5年生全員で、リコーダーの練習をしました。
 曲名は、「ボレロ」です。
 
 教室だけでなく、廊下でも美しい調べが流れていました。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31