3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

授業研究会

 10月18日5時間目、6年1組で授業研究会を行いました。たくさんの先生方に、体育科「フラッグフットボール」の学習を見ていただきました。チームで作戦を立てて試合に生かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間2

 10月18日、今日は児童会の5年生が校門に立ってあいさつしてくれました。住吉区長さんも来校され、朝の子どもたちの様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断

 10月17日、来年度、大領小学校に入学する新1年生の健康診断を行いました。校医先生にきていただき、一人一人診ていただきました。6年生が案内をしたり診察のお手伝いをしたりと大活躍してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ週間

 10月17日、今週は「あいさつ週間」です。そこで今日は児童会の6年生が校門前に立ってみんなに「おはようございます」のあいさつをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 校外学習

 10月14日、3年生は校外学習で久宝寺緑地へ行きました。大きな遊具で遊んだり、広い草原を走ったり楽しい一日を過ごしました。子どもたちは「宇宙一楽しい公園」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 6年1日アルバム写真 代表委員会・委員会活動 体重測定(1.2年)
11/2 体重測定(3.5年)
11/4 体重測定(4.6年)
11/5 土曜授業(2・4・6年生 学習発表会)(1・3・5年生 通常授業) 11時45分ごろ下校
11/7 秋のもりもり祭り(児童会行事)
祝日
11/3 文化の日