TOP

6年生で研究授業をしました

9月21日(水)6年生の国語科・総合的な学習の時間で、将来の夢や生き方についてプレゼンテーションビデオを作ろう「プロフェッショナルたち」という学習をしています。今日は各自が選んだ図書を、3人グループで読み合って、心に響いたことを交流するという授業でした。子どもたちは短い時間で真剣に文章を読み、感想をまとめて交流することができていました。今後は今日の授業を生かして各自がプレゼンテーションビデオを作成する予定です。
 授業後には、全教員が集まって今日の授業の成果と課題について話し合いました。指導助言に来ていただいた坪田秀雄先生からは、本校の研究について、図書館の活用に始まって、探究型学習に取り組み、今年度はアクティブラーニングやICTの手法を取り入れていこうとしている姿勢について評価していただきました。これを励みに今後も継続して研究に取り組み、子どもたちの学力向上を図っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の給食図書を紹介します。

今週の給食図書は、
火曜日「アッチとドララちゃんのカレーライス」は「ビーフカレーライス」にちなんで
水曜日「ご飯・みそ汁・どんぶりめし」は「親子丼」にちなんで
金曜日「ゆずゆずきいろ」は「もやしのゆずの香あえ」にちなんで
以上の3冊です。
今週の給食図書は玄関ホールに展示しています。本日の給食図書は、給食の時間は給食室で展示し、その後、学校図書館の給食図書コーナーで展示しています。また、先週の給食図書も学校図書館で展示しています。気になった図書があれば、是非読んでみてくださいね。
画像1 画像1

台風による臨時休業になりました

9月20日(火)今日は台風16号によって、午前7時に大阪市に暴風警報が出ていたので、臨時休校になりました。子どもたちは三連休に続くお休みになりましたが、外へも遊びに出られず退屈しているのではないでしょうか。学校では雨風が強くなってきましたが、教職員が運動会の準備等を進めています。
 今週は木曜日も秋分の日でお休みなので、学校へ来るのは水曜日と金曜日の二日間になります。運動会の練習等もあるので明日は元気に登校してきてくれるよう願っています。
画像1 画像1

お手紙贈呈式をしました

9月16日(金)来週19日(月)は「敬老の日」です。本校ではこの機会に、全児童が地域のお年寄りの方に日頃の感謝の気持ちを込めてお手紙を書いています。今日はそれを地域の老人会の寿会の会長さんにお渡しする日でした。
 児童会代表委員の司会で、会長さんを拍手で迎えて式は始まりました。校長先生の「昔遊びや、戦争の頃のお話などいろいろなところでお世話になってありがとうございます」というお話に続けて、児童会代表が「これからもお元気で過ごしてください。運動会も見に来てください」とあいさつしました。お手紙を渡して、児童全員で「ビリーブ」と「ふるさと」の歌をプレゼントしました。会長さんは「お手紙ありがとうございます。ふるさとの歌を聴いていると胸がいっぱいになりました」とおっしゃっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月16日(金)の給食献立をお知らせします。

本日の献立は「焼きそば・きゅうりの辛みづけ・みかん(冷とう)・パン・牛乳」でした。
焼きそばは、豚肉、にんじん、たまねぎ、ピーマン、キャベツを炒め、ソース等で味付けした、麺献立でした。
きゅうりの辛みづけは、きゅうりを蒸し、少し辛みのある手作りのタレで和えた、和え物献立でした。
みかん(冷)は、本日は九州産のみかんを冷凍した、デザート献立でした。
写真左は、本日の献立サンプルです。
写真中央は、本日の献立サンプルと、給食図書です。本日の給食図書は、「月火水木金銀土日 銀曜日になにしよう?」でした。空でぶらんこをして遊んだり、プールいっぱいの焼きそばを食べたりする、夢のある絵本でした。
写真右は、本日使用した「みかん(冷とう」の写真です 。
来週、火曜日の献立は、「ビーフカレーライス・キャベツのピクルス・みかん(缶)・牛乳」です。来週の給食も楽しみにしていてくださいね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/4 4年フッ化物塗布、C-NET、給食運営委員会
11/7 学習発表会練習開始
11/8 TET、4〜6年6時間目まで
11/9 6年緑中学校クラブ紹介、代表委員会/奉仕活動

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算(加算配付)