全国学力・学習状況調査の実施 4月19日(火)
今日は6年生対象に全国学力・学習状況調査の日です。全国や大阪府と比べて6年生の学力がどのような状況なのか、何が得意で苦手なのか・・個人の状況と学年全体の状況を調査するものです。
大阪市でも近年、学力向上のためにいろいろな施策を打ち出したり、鶴町小でもいろいろな取り組みを行ったりしているところです。今日の結果を踏まえて、また学校としても成果と課題を確認していきます。 とにかく今日のところは、6年生のみなさん!!自分の持てる力を精一杯発揮してがんばってくださいね!! 児童会のめあて『みんなで協力してきずなをつくろう』に決定!
6時間目に今年初めての代表委員会を行いました。鶴町小では代表委員会に参加する児童以外はクリーンタイムといって、校内を大掃除する時間にしているので、6時間目は代表委員会に出席するかクリーンタイムに参加するかのどちらかとなります。
今日は初めての代表委員会だったので、まず自己紹介をしたあと、運営委員会の委員長や副委員長、書記を決めました。6年生を中心にけっこう立候補をする児童が多かったので、6年生のやる気を感じました。 また、その後、今年の児童会のめあてを決めました。いろいろ意見が出ましたが、最終的に『みんなで協力してきずなをつくろう!』に決まりました。1〜6年生みんなが協力するためには、やはり6年生がリーダーシップを発揮して、みんながやさしく仲良くないとできません。そのような鶴町小になるために、代表委員会のメンバーを中心にがんばってくださいね!! 学級写真を撮りました! 4月18日(月)
昨年までは講堂で職員写真や学級写真を撮っていましたが、今年は学校の玄関である正門で撮ることにしました。
今日欠席した14名の児童は、登校したときにその児童だけ撮影することにします。今週金曜日の学習参観の折に、今日撮影した学級写真を各クラスに掲示する予定ですので、またご覧ください。 初めての合同体育(4年)
続いて3時間目は4年生が1・2組合わせて体育を運動場で行っていました。やはり今日は絶好の運動日和のようです。
4年生は準備運動のあと、スポーツテストに備えて、いろいろな走り方で走ってみたり、グループでリレーをしたりしていました。 4年生は、新しい先生とクラスの友だちの中で気分も新たに、一段と活発に活動しているように思いました。 体を動かそう!(3-2) 4月15日(金)
2時間目に3年2組が運動場で体育をしていました。今まで雨が降ったり、まだ少し肌寒い日もあったりしたので、あまり運動場で体育をしている様子がなかったので、何か久しぶりのような感じがしました。
走ったりタイヤを跳んだり、のぼり棒をしたりと基本的な運動をした後に、みんなでドッジボールをしていました。 これから気候のいい時期になりますので、しっかりと運動をして体も心も鍛えていってほしいです。 |
|