作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

4月27日(水)の給食の献立

4月27日(水)の給食の献立
●豚肉のしょうが焼き
●みそ汁
●キャベツときゅうりのかつお梅風味
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

5・6年生 春の遠足☆

26日(火)、5年生と6年生は、春の遠足で法隆寺へ行ってきました(^_^)藤ノ木古墳で30年前に発見されたばかりの石棺や宝物を見学した後、世界最古の木造建築物である法隆寺に行きました!!法隆寺も四天王寺も、「聖徳太子」が建てたお寺なので、子どもたちにとっても身近な見学でした(^O^)今日はたくさん歩いたので、子どもたちもだいぶお疲れでしたが、体を動かした分、お昼のお弁当はとてもおいしかったです♪5年生・6年生で協力して楽しい時間を過ごすことができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の時間

画像1 画像1
 今年は 音楽室で学習しています。体を動かして音楽を表現!そしてリコーダー。週に2時間だけですが、専門的な指導を受けてぐんぐん伸びるのを期待してます。

4月26日(火)の給食の献立

4月26日(火)の給食の献立
●マカロニグラタン
●レタスのスープ
●りんご(缶)
●大型コッペパン
●バター
●牛乳

画像1 画像1

春をさがして

 理科の学習では、学習園やはとぽっぽ広場で春さがし。ダンゴ虫やワラジムシ 生き物さがし派や花の秘密発見派 目を輝かせて観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/8 四校合同巡視
11/9 C−NET 天王寺区音楽会4年生 第2回聖和フェスタ委員会
11/10 クリエイト授業研究発表会 銀行口座振替(給食費)
11/11 栄養教育推進事業5年生
11/13 PTA女子ソフトボール大会予備日
11/14 C−NET よも★よも 安全歩行週間 ひまわり学級保護者会