本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立苗代小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

臨海学習 昼ごはん

いかだ体験でレスキューされた後は、そんなことは忘れて、しっかりお昼ご飯を食べました。メニューはハヤシライスです。おかわりする子もいて、たくましい限りです。ホームシックにかかった子いませんか?もうすぐ退所式です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学習 いかだ体験3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風が強く、レスキューで全員回収してます。

臨海学習 いかだ体験2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さぁ、とうとう船出の時間がきました。自分たちが作ったいかだで、いざ出港です。が、実は…
風が強くてみんな流されています。写真では分かりにくいかもしれません。思うようには進まないようです。みんな帰って来れるのでしょうか?

臨海学習 いかだ体験1

快晴のもと、いかだ作りが始まりました。途中でタイヤがはずれてはたいへんとばかり、みんな一生懸命です。この後、パドリングの練習をして、船出します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学習 朝食タイム

子どもたちもようやく目がさめてきたようです。ワイワイ言いながら、しっかり食べていました。
さぁ、ラスト1日。この後は、いかだも上手に作ってまた、船出します!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 校外たてわり活動(長居公園)
11/9 5年栄養学習 ICN2・4年
11/10 6年スポーツ交流会(長居陸上競技場) 給食費口座振替日
11/11 ごみ0集会(2・4・6年)
11/12 PTA三校合同人権講演会(阿倍野小学校)
11/14 児童集会 クラブ

がんばる先生

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up11  | 昨日:151
今年度:988
総数:312771
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 校外たてわり活動(長居公園)
11/9 5年栄養学習 ICN2・4年
11/10 6年スポーツ交流会(長居陸上競技場) 給食費口座振替日
11/11 ごみ0集会(2・4・6年)
11/12 PTA三校合同人権講演会(阿倍野小学校)
11/14 児童集会 クラブ

がんばる先生

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608