ホッピング、子ども達上手です! 11月9日
昨日、管理作業員さんが、一輪車の片づけに使っていた整理台を、ホッピングの整理台にリニューアルしてくださいました。ありがとうございます。
さびついていた台がペンキで赤く塗装され、ホッピングのひもが安全にかかるように、工夫されています。 早速、昨日、今日と、体育の時間に、担任の先生の指導のもと、子ども達はホッピングにのってジャンピングを楽しんでいました。子ども達は上手です! 校長経営戦略予算の加算配付で購入した「ホッピング」です。 学芸会の講堂練習が始まりました 11月9日
11月7日(月)から、学芸会の講堂練習が始まりました。
作品展と隔年実施している学芸会です。 これまでと大きく変わったことは、学芸会当日は全校児童は観劇しないことです。保護者の皆様だけがお客様です。 児童は、11月24日(木)リハーサルの時に、他学年の演技を見ます。 今年は、どんな内容になるのか、楽しみにしていてください。 児童朝会の話、健康委員会の話(給食名人になろう) 11月7日気持ちの良い、秋晴れの天気です。 空を見上げてごらん 雲ひとつない、青空が広がっています。 子ども達は、少し眩しいのを我慢して、空を見上げました。 空や雲、吹く風の心地よさや冷たさに、自然の移り変わりを感じます。 いよいよ話の本題です。 ○みんなが使う物を大切にしよう ○後片付けをきちんとしよう 新しく購入した、竹馬や一輪車の後片付けについて話しました。 [給食名人になろう]健康委員会 今週は、健康週間です。 健康委員会の児童が、ポスターを持って説明をしました。 みなさん、食事のマナーを守ることは、 一緒に食べる人をいやな気持ちにさせないためだけでなく、自分の健康のためにも大切です。 ○ 一口ずつ、しっかりよくかんで食べましょう。 ○食べ物を口に入れたまましゃべらないようにしましょう。 ハイ、頑張ります! 「お話の会」11月7日
福島図書館のボランティア「マトリョーシカ」の皆さんが来られて、お話の会を開いてくださいました。子どもたちは、人形の中からまた人形が出てくるマトリョーシカ人形の不思議さに目を見張り、お話の世界に引き込まれていきました。自分で本を読むことも楽しいですが、静かな空間で昔話に耳をすませ、場面を想像しながら聞くことも、とても楽しいものです。子どもたちは次はどうなるのか、わくわくしながら目を輝かせて聞いていました。大人の私も話に引き込まれ、わくわくどきどきして聞いてしまいました。ありがとうございました。
(教務主任) 幼稚園 第3位! おめでとうございます! やったね! 区PTA卓球大会 11月6日
決勝トーナメントに進んだ「幼稚園Aチーム」は、大開小学校、貫江田幼稚園に勝利!すごい!すごい!
勢いにのって、次は、強敵、鷺洲小学校です。残念ながら、敗退でしたが、ここまで上り詰めてくるとは、予想もしていなかっただけに(すみません) 喜びいっぱいです! 幼稚園チームは前向き思考です。 負けても、すぐに、気持ちを切り替えて、次は3位決定戦、頑張るぞ! 選手の皆さんは、立て続けの試合で、緊張の連続と、体力を消耗されていましたが、3位をとりたいという強い気持ちで、野田中と対戦。 応援する私達も、絶対3位を取るぞという、強い気持ちで、声援を送っていました。 その結果、野田中に勝利して、見事、第3位です! おめでとうございます! すごい!すごい! やったぁ! 午前9:15から始まった試合が、同時進行していた決勝戦と3位決定戦が終わったのは、夕方の午後5:25。 閉会式で、第3位の賞状を授与され、にっこり笑顔でハイポーズ! 選手のみなさん、感動をありがとうございました! お疲れ様でした! 応援してくださったみなさん、ありがとうございました! そして、福島区PTA親善卓球大会のお世話をしてくださった皆様方、ありがとうございました。 昨日の創立60周年記念式典の感動と、卓球第3位の喜びで、海老江西幼稚園はお祝いムード一色になりました! |
|