卒業式は3月18日(火)、修了式は21日(金)に行います。

1年生の遠足について「

 本日の遠足につきましては、雨が予想されるため、5月16日(月)に延期いたします。本日は、通常の5時間授業を行い下校いたします。

5月2日(月)給食

画像1 画像1
牛肉のちらしずし、すまし汁、ちまき、牛乳
こどもの日の行事献立です。牛肉と旬のたけのこを主材にしたうまみのあるちらしずしです。給食室で炊きあがったご飯と釜で煮た具を混ぜ合わせました。
米の粉で作ったもちを笹の葉でまいた「ちまき」は、蒸しました。
「ちまき」は「こどもたちが元気で大きくなりますように」との昔から伝わる願いとともにこどもたちにも食べてほしい食品です。

家庭訪問

家庭訪問ありがとうございました。
お忙しい中、お時間つくっていただいたお家も多いかと思いますが、おかげさまで子どもの新年度の様子をお話しできました。

5月には遠足や運動会の練習も始まります。
また学校の様子、子どもからもたくさんお話聞いてあげてください。

重要 メールアドレスの登録について

 本日、「メールアドレスの登録について(再)」の手紙を配布させていただきました。
まだ登録がお済みでない保護者のみなさまにおかれましては、今後の緊急時の際は新システムでの配信となりますので、登録していただきますようお願い申しあげます。
 登録する際に起こる不具合についての解決方法は、HP内の「学校連絡」の中にPDFファイルで載せさせていただいておりますのでご覧ください。また、IPhoneユーザーの方につきましては空メールを送る際に件名に「あ」など何か文字を入れてから送信するようにしてください。なお、その他の不具合については、配布物にも何例か載せさせていただいておりますが、ご不明な点がありましたら五条小学校までご連絡ください。

                電話番号 06(6772)4831
 

大阪陸上競技フェスタについて

画像1 画像1
 新しい学年になり、陸上クラブは人数が増えて活気づいています。6年が中心となり4・5年も6年に負けじとがんばっています。
 さて、5月3日(祝・火)に、本年度最初の陸上大会があります。5・6年生対象となり参加する児童には、手紙を配布させていただきましたのでご確認ください。本年度も陸上クラブへのご理解とご協力をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 児童朝会   ハンカチ・ティッシュ週間(〜18日・金)
11/15 水曜日の時間割 PTA登校安全指導 生涯学習(コーラス・絵画)
11/16 火曜日の時間割  C−NET(4h) 6年さくら・夢授業(バスケットボール) 区学校保健協議会(区役所 14:00〜)
11/17 児童集会(全体)  クラブ活動 学校協議会(11:00〜12:00)
11/18 5年非行防止教室   給食残さないデー Iルームお楽しみ会 3年2組ふれあい喫茶(桃丘)
給食献立
11/14 カツ丼  なめこのみそ汁  ミニフィッシュ  ごはん  牛乳
11/15 かつおのガーリックマヨネーズ焼き  マカロニと野菜のスープ  カリフラワーのサラダ  黒糖パン  牛乳
11/16 こまつなとじゃこのまぜご飯  豚肉とれんこんのごまみそ焼き  すまし汁  牛乳
11/17 鶏肉と野菜のスープ煮  ほうれん草のグラタン  りんご  レーズンパン  牛乳
11/18 豚肉とまいたけのいためもの  つみれ汁  ういろう  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価