☆彡大変暑い日が続きますが、今学期も楽しく元気に過ごす様子をホームページにアップしていきたいと思います。ぜひご覧ください☆彡

九九カード、作成しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 ビリビリビリ、プチンプチン・・・。じゃばら状につながった九九カードを1枚1枚外し、リングを通すための穴をあけていきました。そして、リングを穴に通して、九九カードの出来上がりです。とはいっても、全くの白紙のカードです。今週『5の段』と『2の段』は学習しましたので、来週以降カードに書き込み、学習に使っていく予定です。
 あちらこちらでカードをめくりながら九九を必死に覚えようとする子ども達の姿が、今から目に浮かびます。

タブレット、使いこなしていました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日、ICT支援員さんが来られ、担任とともに子ども達がタブレットを使って、静止画や動画を撮ったり、撮った静止画に自分の名前を書いたりするという学習をしました。
 書画カメラや大型カメラなどのICT機器は頻繁に授業で使っていますが、タブレットはまだ使ったことがありません。ですから、さぞ困っているだろうなと思いきや、全くそんなことがありませんでした。器用に扱って、「うわっ、写ってる!」「できた!」とあちらこちらからすぐ声が上がりました。さすが、現代っ子!と驚いてしまいました。また、困っている友達には、できた子が率先して教えてあげるなど、友達同士の教え合いもできていました。
 今後、機会をとらえて学習活動に取り入れ、効果的に進めていきたいと考えています。

マット運動に取り組みました!

今日の体育はマット運動に取り組みました。
今日は前転をよりきれいに回れるように練習しました。友達とお互いの回り方を見ながら「ここが上手だね。」、「もう少し足をそろえたほうがいいかもね。」とアドバイスをすることができました。
友達からもらったアドバイスを意識して、一人ずつ前転に取り組んでいる姿です。最初に比べて、きれいに回れるようになっています!
画像1 画像1 画像2 画像2

パラリンピックキャラバンがありました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日はパラリンピックキャラバンがありました。車いすバスケットボールの選手や車いすラグビーの選手に来ていただき、実際に子どもたちは車いすバスケットボールを体験し、元気いっぱい楽しんでいました!
 最後のお話では、パラリンピックキャラバンの方の「できないことを数えるのではなく、できることを数えよう!」という大切な言葉を教えていただきました。子どもたちには、この言葉を大切に「できることを増やすためにいろいろなことにチャレンジしてほしい」と思います。

重さの学習に入りました!

画像1 画像1 画像2 画像2
算数では、今日から重さの単位とはかり方という単元に入りました。
今日の学習は「重さくらべをしよう」というものです。身の回りにあるいろいろなものの重さを「ブロック何こ分」や「一円玉何まい分」という計り方で計っていき、その重さをくらべました。
はさみがブロック80こ分、大きい消しゴムがブロック160こ分と、見た目や大きさではわからない重さの違いを実感することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 お話玉手箱
クラブ活動
読書週間(〜18日)
親の会
11/15 子連協役員会
11/17 交流給食2−1
出前授業5年
ハムケモクチャ3−1
11/18 スポーツ交歓会6年