緊張感ピリッと緊張した空気の中、練習しています。 ちなみに、緊張のことを英語で「テンション」と言います。 なので、これをテンションが高まっている状態といいます。 普段日本語で使うテンションは、誤用なんです! 今週はみんなテンションあげて練習しています! また脱線しました。どの学年もがんばっています。 本番は今週の土曜日です。お楽しみに! 水は流れる
川の流れのように…
歌ではありません。5年生の理科の学習です。 「流れる水のはたらき」を実験で確かめています。 水は流れると地面を削っていきます。そして、どんどん流れは曲がって変化していきます。 流れる水は土砂を押し流します。流れが穏やかになると、流された土砂が積もって新たに土地を作ります。 傾斜のある地面に水路を掘って、水を流してその様子を観察します。 水の流れがどんどん地面を削って、土地の姿が変わっていきます。 小さいころよくこうやって遊んだな〜と思うのですが、都会の子どもたちはこんな遊びができるところも少ないですね。 自然の川は、このように流れを変えていきます。なので、もし、淀川に堤防がなく自然のままだったら、大阪平野は人が住みにくいグチョグチョな土地になっているんですよ。 秋から冬へ農園の野菜も冬仕様です。 見る人の気持ちがなごみますように… サツマイモ掘り 2年サツマイモ掘り 2年 |
|