☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

体重測定!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は体重測定がありました!
一学期よりも大きくなった三年生のみんなは、体重もばっちり増えています!
寒い中でも元気に成長している三年生です。

測定の前には養護教諭の先生による指導が行われました。
今回のテーマは「エチケットマスクをみにつけよう」です。
何気ない友達との会話やくしゃみで、どのくらいの量の菌が飛んでしまうのかを知り、みんなが気持ちよく過ごせるためのエチケットマスクの大切さを学ぶことができました。

よっしゃー、当たった!

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育の時間は、ボールに慣れ、上手に投げたり、捕ったりできるようになる運動を行っています。
 今までは、自分が上に投げたボールを自分で捕ったり、二人組になって投げ合ったりしていました。今週は、10mぐらい離れたところで向かい合って列を作り、その間に置かれたコーン目がけて上から強く投げる練習をしています。コーンに当たった時は、思わず大きな声で「よっしゃー、当たった!」と言って大喜びでした。
 ボールを投げる方向はいいけど、弱くて届かない子、強く投げすぎてコントロールが定まらない子・・・。コーンにびしっと当ててコーンを倒す子はまだまだ限られていますが、失敗の原因を考えて、次はこう投げようと工夫している姿が見られました。体育の学習も、当然のことながらしっかりと考えることが大切なんですね。
 これからは、グループでの対戦型ゲームを行い、さらにボール運動に親しんでいく予定です。

小数の筆算を学習しました!

算数の学習では、小数の筆算に取り組みました。
子どもたちは整数の筆算のときの計算の仕方を意識しながら、小数の筆算の計算にチャレンジすることができていました。
答えを求めた後に、小数点をつけ忘れてしまうことなど、ちょっとしたミスが起こりやすい単元です。しっかりと見直しをして、ミスのないように気を付けましょう!!

〇の△個分を『△ばい』と言います

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数では、たし算、ひき算に引き続き、かけ算を学習しています。
 今までは、「〇の△個分だから式で表すと〇×△になる」というところまで学習しました。そして今日、「△個分のことを、『△倍』と言う」のところまで学習しました。
子ども達にとって、『倍』という言葉は日常生活の中でよく耳にしていますが、算数科では初めて学習する言葉です。今後はこの『倍』という言葉をどんどん使って、かけ算の学習を進めていきます。

素敵な作品が生まれています!

画像1 画像1 画像2 画像2
作品展まであと少し!
子どもたちの素敵な作品がどんどん仕上がっています。

当日はぜひお越しください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 お話玉手箱
クラブ活動
読書週間(〜18日)
親の会
11/15 子連協役員会
11/17 交流給食2−1
出前授業5年
ハムケモクチャ3−1
11/18 スポーツ交歓会6年