初めての委員会活動 4月14日(木)
6時間目、今年度初めての委員会活動を行いました。委員会活動とはクラスの中の係活動のようなもので、学校全体の仕事を5・6年の児童が手分けしてみんなのために取り組むものです。
今年の委員会は、集会・新聞・放送・健康・給食・図書・栽培・運動の8つの委員会です。どの委員会も今日は委員長、副委員長を決めたり活動のめあてを決めたりしました。 6年生が少し恥ずかしそうにしながらも積極的に立候補して委員長になっていました。 これから委員長を中心に鶴町小が元気でみんなが仲良くなるために、しっかりがんばってくださいね!! はじめての外国語活動〜5年〜
5年生にとってはじめての外国語活動の授業が行われました。
まだほとんど英語に接したことのない子どもたちは、これからどんな勉強をするのかワクワクしている様子でした。 1組では、はじめにアルファベットを発音し、慣れてくるとみんなで英語を使って簡単なコミュニケーションをとっていました。 2組では、授業中に突然担任の先生が体調が悪くなってしまい、どうなることかと心配していたところ・・・。なんと、外国から来た「サニー先生」登場し、子どもたちに授業をしてくれました。 これから1年間、楽しく勉強できそうですね! 元気いっぱい!体育の授業1・2年
今日は1年生、2年生が体育の授業をしていました。
気持ちの良い気候の中、どの子も元気いっぱいに体を動かしていました。 給食が始まりました!!今日の献立は、【入学祝い献立】と言って、新一年生の入学とともに、在校生の進級も祝う献立です。 カツカレーライス・フルーツ白玉・ミニフィッシュ・牛乳 でした。 カレーには、給食調理員さんがおめでとうの気持ちを込めて、「ラッキーにんじん」を入れてくださいました。初めての給食にドキドキの1年生も、ラッキー人参に大喜びで教室中が賑やかでした。 6年生のお手伝いもあって、他の学年よりも早くから給食時間スタートです。給食当番さんが配っている間も、担任の先生の教えの通り、上手に待つことができていました。 これから1年間、苦手な食べものにも挑戦して、体も大きくなるよう、克服できるようになっていくことを願うばかりです。 ご家庭でも、たまにでいいので苦手な食品を食卓に出して、チャレンジできる環境にご協力お願いします。 最初の授業(1年1組)
続いて1年1組の教室ものぞいてみました。
1組では、ランドセルをロッカーにしまった後、 ・机の中に教科書を入れる ・連絡帳と手紙を出す ことを教えていました。 机の中でどこに教科書や筆箱を入れるのかも、きちんと教えているのですね!! 1年生のみなさん!!しっかり先生の言うことを聞いて覚えていってくださいね!! |
|