【地域】見守り 11月15日
昨日の全校朝礼での表彰式がよかったようです。
子どもたちのあいさつが、とてもよい!と地域の皆さん、見守りの方々からお褒めの言葉をいただきました。 交差点で見守りをしてくださっていることは、「当たり前」ではないのです!! 感謝しましょう! 「ありがとうございます」の気持ちをそえて「おはようございます」 天王寺区学校保健協議会講演会 11月16日(水)昨年まで、桃陽小学校の体育館で開催されていた学校保健協議会。 今年度から、天王寺区区役所に会場が移ります。 幼稚園から高校までの子どもたちの保健に関して、広く保護者の皆さまにご参加いただける環境をと、小学校の会場から区役所にしました。 演題も興味深いものです。是非ご参加ください。 *** 天王寺区学校保健協議会講演会「現代っ子の口の中に何が起こっているのか」 今の子どもたちの口の中は昔に比べ明らかに変化しています。 どのような変化が起こっているのか? 対処の仕方はあるのか? 歯科医院を30年以上続けている園医(歯科医)によるお話です。 日時 11月16日(水)14時30分から15時30分(開場14時15分) 場所 区役所 3階講堂 講師 佐藤 充男先生(天王寺区歯科医師会会員・いくたま幼稚園園医) 費用 無料 定員 100名(当日先着順) *** 【ありがとうカード】11月11日〜12月9日 その2
【「ありがとうカード」の目的】
〇子どもが、「感謝」の気持ちをもつこと。 〇日常の当たり前のことに「有難さ」を感じること。 〇感謝の気持ちを持って暮らし、 あいさつなど基本的な行動規範を身につけること。 【しくみ】 〇「ありがとうカード」は、校長室の前の白いかごの中にあります。 「ありがとうカード」を書きたい子どもが、自分で取りに行きます。 〇「ありがとうカード」を書いたら、 自分で相手(ともだち)に渡します。 渡された子どもは、そのカードを校長室前のポストに入れます。 〇給食調理員さん、管理作業員さん、事務さん、先生方、 見守り隊の皆さん宛ての「ありがとうカード」は、 書いた人が直接ポストに入れます。 *** ポストに投函された「ありがとうカード」は、期間が終わったら、 カードをもらった人に返します。 ありがとうの気持ちを添えて「おはようございます」 あいさつの定着を、この活動を通して目指したいと考えています。 11日と14日の2日間で100枚を超えました。 「ありがとう」「有難い」と思えることを探しましょう!! 【ありがとうカード】11月11日〜12月9日 その1「ありがとうカード」を「ともだち」「せんせい」「きゅうしょくちょうりいんさん」 「かんりさぎょういんさん」「じむいんさん」「みまもりたい のみなさん」に かきましょう! どんな ちいさな「ありがとう」でも たいせつな「かんしゃ」の きもちです。 「ありがとう」の きもちを つたえよう! * * * * * * * * * * 〇「ありがとうカード」をかいて 「ともだち」に わたします。 もらった ひとは こうちょうしつの まえの ポストにいれましょう。 〇「きゅうしょくちょうりいんさん」「かんりさぎょういんさん」「じむいんさん」 「みまもりたい のみなさん」「せんせい」に「ありがとうカード」を あげたいときは こうちょうしつの まえの ポストにいれましょう。 〇なんまい かいても いいです。 とうようしょうがっこう こうちょう よしおか てつろう 【掃除用具なおし方コンテスト】11月7日〜12月13日
児童会の環境委員の企画です!!
掃除用具をきれいに整頓してほしいと考えました。 期間中に環境委員がチェックをして、2点から0点まで点数をつけます。 高得点のクラスには、賞として「金色の箒」と「金色のちりとり」がもらえます!! さあ、みんな頑張りましょう!! |
|