児童の健康管理についてのお知らせ【ノロウイルスによる感染性胃腸炎とは?】 <主な症状> 嘔吐・下痢・腹痛・微熱 <潜伏期間> 通常24〜48時間 <感染経路> ○生カキ等の二枚貝の生食や加熱不足の貝料理 ○ノロウイルスに汚染された食品、飲料水 ○手指、器具からの二次感染 ○嘔吐物、便等を介した人から人への感染 <治療> 抗ウイルス薬はなく対症療法 <ノロウイルスの特徴> ○少量で人に感染する ○人の腸内でのみ増殖し、食品や環境中では増殖しない 【予防法】 ○食事前、トイレ後などに手指の洗浄消毒(しっかりと2回)を徹底する。(消毒用アルコールはあまり効かない) ○嘔吐物で汚れた場所や掃除道具は塩素系消毒薬で消毒しましょう。 ※消毒のポイントは、本日配付のプリントをご覧ください。 歴史の復習に・・・4年生がんばってね!とても素晴らしい合唱・合奏で場内は大きな拍手に包まれました。演奏の後には、4年生以外の児童からたくさんの感想をもらいました。お褒めの言葉をたくさんもらい、きっと4年生はやる気満々で金曜日を迎えることができるでしょう!がんばれ4年生!! 学級休業のお知らせ(1年1組)これ以上嘔吐・下痢の症状が広がらないよう、ご家庭で次のことに十分ご留意いただき、健康管理に万全を期していただきますよう、よろしくお願いいたします。 1 温かくしてゆっくり体を休める。(夜は、早く床につき、睡眠を十分とる。) 2 手洗い・うがいを励行する。 3 室内を乾燥させない。 4 朝の健康観察をし、発熱・せき等がひどいときは、学校を休ませ、早めに医師の診察を受ける。 5 医者にかかっている人は、渡された薬を指示通りに飲む。 6 激しい運動は避け、疲れを残さないように心がける。 7 消化がよく、栄養のバランスのよい食事をとる。 ☆感染予防のために休業した学年・学級の児童については「いきいき活動へ」の参加のご遠慮いただいています。 小学校にようこそ!
本日就学時健康診断が本校で行われました。来年度に入学する可愛い幼稚園、保育園児のみなさんがドキドキしながら保護者の方とやってきました。最初は緊張していましたが、先生の質問などに大きな声で返事をしたり、自分の名前を答えたりすることができていました。順番を守って検診を受けることができていました。
来年の春に大きなランドセルを背負って入学をすることを待っています。 |
|