写真撮影(創立60周年記念の広報誌掲載)幼稚園 10月4日![]() ![]() 「脚立にのって、何枚か写した写真をください。」 幼稚園創立60周年記念の広報誌を依頼している業者の方から、写真撮影時のポイントを教えてもらいました。 少しでも玄関周りが明るく、きれいに撮影できるように、プランター台に置いている花を置き換えたり、サンルームのよしずを外したり…。幼小の管理作業員さんと幼稚園主任が、場を設定してくださいました。 カメラマンは小学校の教務主任に依頼しました。脚立にのり、自前の一眼レフを構え、〇〇を変えながら(専門用語なので?)パシャ、パシャと、まるでプロのカメラマンのように、かっこよくシャッターを切っていきます。 「自転車が通りますよ。」 側で安全を確認しているのが養護教諭。 「左は園名を入れて、右は園舎の幼稚園の名前が入るように」 等々、注文をつけているのは園長です。 この写真は携帯で撮ってますが、一眼レフで撮影した写真の出来上がりが楽しみです。 小学校の教務主任さん、ご協力ありがとうございました。 運動会成績発表 10月1日![]() ![]() 赤組 188 白組 203 結果、白組の優勝でした! おめでとうございます! 赤組も頑張りました! 過去の対戦結果は? h24 白組 h25 赤組 h26 白組 h27 赤組 h28 白組 です。 さて、来年は? 5・6年 紅白対抗リレー![]() ![]() さすが5・6年生、走り方やバトンパスが上手い! D・D・T(ダンス ダンス 玉入れ) 10月1日![]() ![]() 踊る姿がとってもかわいい! ![]() ![]() 3・4年 NARUKO〜2016 10月1日
かっこいい!
はっぴ姿の3・4年生 身体中で、表現していました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|