〜児童のみなさんは、外から帰ったらていねいに手を洗い、病気から身を守りましょう。〜

29日(土)避難訓練・児童引き渡し訓練をします!

 29日(土)に避難訓練・児童引き渡し訓練をします。詳しくは10月20日(木)付のお知らせをご覧ください。以下に簡単に流れをご説明します。

児童の朝の登校…8時5分〜20分(通常通り)
保護者受付…  10時45分開始
        玄関で受付をお済ませください。
        「地区ごと」に名簿が分かれています。
        受付で書いていただくこと「保護者名」「児童との続柄」

引き渡し訓練開始… 11時15分ごろから児童を「避難教室」まで迎えに行ってください。そこで、もう一度、「保護者名」「児童との続柄」を記入していただきます。
 ※「避難教室」は通常学習しているクラスとは異なります。地区ごとに分かれていますのでご注意ください。
 
東1北、東1南・・・4年1組
東2西、東3西・・・5年1組
東3中    ・・・6年1組
東3東    ・・・習熟度別教室
東2東、東3 ・・・理科室
東45    ・・・音楽室

お子様を引き取られたあとは、各教室に荷物を取りに行き、そのまま下校してください。

ご家庭の都合等で引き取り保護者が来られない児童は、すべての保護者の方の引き取りが終了した後、地区別に集団下校を行います。(地域の方々にもご協力いただきます。)
いきいき活動は、通常通り行います。

以上、よろしくお願いします。



3年 社会見学 「木川食品館」その1

 社会科の学習で、店で働く人々の様子や店の工夫を調べに、木川食品館に見学に行きました。いつもは、入れないバックヤードも案内していただきました。その後、子ども達は、グループごとに自由に見学させてもらいました。お店の人は、みなさん親切で、子ども達の質問に笑顔で丁寧に答えてくださいました。
 写真上:食品倉庫「ひろいなあ〜。」
 写真中:果物を丁寧に切っているね。
 写真下:手作り惣菜コーナーでインタビュー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会見学 「木川食品館」 その2

 続きです。
 写真上:賞味期限について質問しました。
 写真中:鮮魚をさばくところで、メバルを見せてもらいました。
 写真下:野菜を仕分ける人に質問しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 鳥羽駅出発しました!

鳥羽駅出発しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 鳥羽水族館 その2 アシカショー!

アシカが大ジャンプ!みんなそれをみて大興奮です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/23 勤労感謝の日(休み)
11/24 式典リハーサル 
11/25 前日準備6時間目(1〜4年生は14時40分下校)
11/26 土曜授業(90周年記念式典)

お知らせ

十三小だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

校長経営戦略予算

学校協議会

運営に関する計画

十三小だより(特別号)

研究コーナー

食育だより(十三版)