作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

6月28日(火)の給食の献立

6月28日(火)の給食の献立
●豚肉のおろしじょうゆかけ
 豚肉の肩ロースに料理酒と塩で下味をつけて焼き、だいこんおろし、みりん、こいくちしょうゆ、ゆず果汁を合わせて作った香りのよいタレをかけて仕上げます。
●みそ汁
●野菜いため
●ごはん
●牛乳

画像1 画像1

第51回交通安全子ども自転車大阪府大会

6月25日土曜日、第51回交通安全子ども自転車大阪府大会に8名の児童が参加しました。子ども達は本番でもこれまでの練習の成果を発揮し、大阪府で6位入賞という素晴らしい結果でした。今朝の児童朝会で表彰され、参加したみんなに大きな拍手が送られました。立派な盾もいただき、早速学校の玄関に飾らせていただいております。
画像1 画像1
画像2 画像2

天王寺消防署の見学

6月24日金曜日の午前中、4年生で消防署の見学に行きました。天王寺消防署で撮影されたDVDを見せていただいたり、ホースや消火器を使った放水体験をさせていただいたり、消防や救急で用いる道具の紹介をしていただいたりして、2時間の見学時間もあっという間に過ぎました。子ども達は教えていただいたことを一生懸命メモしたり、疑問に思ったことは積極的に質問したりして、しっかり学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月27日(月)の給食の献立

6月27日(月)の給食の献立
●サーモンフライ
●豆乳コーンスープ
 スイートコーン(クリーム缶)を使用し、ベーコンで旨みをだしています。あっさりとした人気のあるスープです。
●キャベツのソテー
●大型コッペパン
●いちごジャム
●牛乳

画像1 画像1

速報! 自転車大会の結果

 6月25日(土)に守口市立体育館で「第51回 交通安全子供自転車大阪府大会」が行われました。
 聖和小学校からは、6年生の有志でチームをつくり、出場しました。大阪府下の各警察署管内から1チームずつ、合計60チームが参加し、学科テストと実技テストを行いました。
 聖和小学校チームは、力を合わせて頑張り、見事6位になりました。
 選手のみなさん、応援のみなさん、おめでとうございます! お疲れ様でした。 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/22 PTA地域登校指導
11/24 第4回聖和フェスタ委員会
11/26 土曜授業(学芸会)
11/28 栄養教育推進事業4年生