水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H28年11月9日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● カツ丼
● なめこのみそ汁
● ミニフィッシュ
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会について

 11月19日(土)に土曜授業・学習発表会があります。今週から講堂で本番に向けて練習が始まりました。
 先日、手紙(11/7付)で案内させていただきましたが、訂正があります。

 (お願い)の中で、『発表会中のビデオ、写真撮影は、撮影席のみでお願いします。』
 とありましたが、下記のように変更いたします。
            
    ⇒

 ・三脚を使ってのビデオ撮影については撮影席でお願いします。
 ・保護者席でのデジタルカメラやスマートフォンを使っての写真・ビデオ撮影をしていただいても構いません。ただし、個人情報の扱いには、十分ご留意ください。

H28年11月9日(水) 朝読タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝読タイムの様子です。

重要 大阪市に届いた爆破予告について H28.11.8

 大阪市のホームページに以下のようなメールが届きました。
(危機管理室 危機管理課)
 11月4日午後4時38分に、「市民の声」入力フォームに「11月9日(水曜日)の午後2時20分に大阪市の施設を爆破する」とする旨の爆破犯行予告と思われる書き込みがありました。
 大阪市の対応及びメール本文(書きこまれた内容)については大阪市のホームページをご覧ください。
 学校としての対応は次の通りです。●教職員が不審物を発見した場合、児童を即、避難誘導し、不審物には「触れない」「動かさない」「近づかない」を徹底し、所管担当者に連絡する。●不審者に対しても同様に厳しい対応をとる。●児童の安全を第一に対応する。 

H28年11月8日(火)授業研究(1−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1年2組の授業研究の様子です。

 運動場で行う予定でしたが、雨ということで内容を変更して体育館で行いました。『なげっこダッシュゲーム』という以前1年1組でも行ったゲームを、こどもたちは力いっぱい楽しんで学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/24 出前授業(5年)
11/25 民族クラブ
11/28 徴収金口座振替
11/29 出前授業(2年) 出前授業(6年) あゆみ買い物実習

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書