TOP

5年林間学習だより その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月25日(月)林間2日目の夕食はすき焼きでした。みんなで食べると楽しくておいしかったです。夕食後は室内オリンピックで盛り上がりました。優勝チームにはカップが渡されました。3日目は小雨が降っていますが、みんなで楽しくもちつきをしています。この後、お昼には神鍋を出発して大阪に向かいます。














坂元 朗 Akira Sakamoto

5年林間学習だより その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月24日(日)林間学習2日目の午前中は神鍋高原でオリエンテーリングをしました。活動班で協力してポイントを回りました。次に飯ごう炊飯をしました。みんなで作ったカレーライスは最高の味でした。午後からは焼き板工作をしました。ひぐらしの声がカナカナカナと聞こえています。

5年林間学習だより その3

画像1 画像1 画像2 画像2
7月24日(日)林間学習2日目の朝になりました。昨夜はみんなぐっすり寝て、神鍋は晴天です。昨夜はキャンプファイヤーで大盛り上がりでした。花火と星もきれいでした。今朝は7時に朝の会をして、おいしく朝食をいただきました。これから登山に出かけます。








5年林間学習だより その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月23日(土)林間学習1日目の午後は近くの川で、焼き板を磨いたり、ニジマスつかみをしたり、取った魚をその場で塩焼きにして食べたり、スイカを食べたりしました。5年生の子どもたちは、ふだんの生活ではできない体験に大喜びでした。夜はキャンプファイヤーに行く予定です。

5年林間だより その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月23日(土)5年生は朝7時に学校を出発して、神鍋高原へ林間学習に向かいました。植村直己冒険館でアスレチックをしたり、お弁当を食べたりした後、宿舎に向かいました。名色高原ホテルに着くと、子どもたちは「広い」「きれい」と喜んでいました。これから魚つかみに行きます。













坂元 朗 Akira Sakamoto
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/24 TET、学習発表会(児童鑑賞)
11/25 C-NET、学習発表会準備(1〜5年は5時間目終了後下校、6年6時間目準備)、学校協議会
11/26 口座振替日(徴収金)
11/27 学習発表会(保護者鑑賞)
11/28 代休
11/29 共同募金(〜12/2金)、TET、委員会活動
11/30 TST2年、スクールカウンセラー

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより、栄養ニュース、献立表

学校協議会

その他の文書

学校いじめ防止基本方針

校長経営戦略支援予算(加算配付)