4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

学習参観 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と2年生は国語と算数の授業を行いました。
3年生はタブレットの授業も行いました。
保護者の方も来られたので、ちょっと緊張もありましたが、楽しく学習に取り組んでいました。

6年 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日に6年生は習字をしました。集中して「温かい心」と書いてます。とめ!はね!はらい!を、とても気を付けて書いてますね。温かい心で書いてください。

音楽・ダンスクラブの発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月17日の集会で音楽・ダンスクラブの発表を行いました。すごくかっこよく踊れていました。低学年の子どもたちも「かっこよかった!!」と言っていました。素晴らしい!!

算数科(重さの学習)

画像1 画像1
画像2 画像2
上皿はかりを使って重さを計ってみました。

先ずはグループで予想を立てて…
ランドセルは?
タイマーは?

実際に計ってみると…
え?!こんなに軽いの?
思ったより重いねぇ…

重さの感覚が身に付いたかな♪

作品展の準備がはじまりました。

11月19日(土)は作品展です。子どもたちの作品をぜひ見に来てください。また、学習参観でもあります。

なお、作品展は21日(月)の午前中まで展示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
12/1 6年春中体験入学
3年社会見学(くらしの今昔館・キッズプラザ)