3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

パッカー車体験2

 パッカー車を実際に操作したり、運転席に乗せていただいたりして、貴重な体験ができました。今日のことをきっかけにして、環境のことについて考えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

種植え、苗植え

 5月23日1時間目、1年生は学年の花壇に花の種を植えました。ひまわり、ほうせんか、マリーゴールドなど9種類の種です。また、2年生はさつまいもの苗を植えました。どちらも成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領祭1

 5月21日、土曜授業は「大領祭」。子どもたちがこの日に備えて、計画・準備をしていました。たてわり班で集まって開会式をした後、いよいよお店をまわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領祭2

 楽しいお店がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領祭3

 どのお店に行こうか、まよってしまします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/28 手ピカ週間[12/2(金)まで]
11/29 クラブ活動
12/1 暖房開始
12/2 2年図書館見学