陸上クラブ 大阪小学生駅伝
10月30日(日)長居公園の周回コースで、第9回大阪小学生駅伝が行われました。
今年度初めての長距離の大会でした。1人1.4kmずつ、4人でたすきをつなぎます。大会に向けて練習でも長距離を少しずつ走ってきましたが、初めて1.4kmを走る児童も多く、どきどきのスタートでした。 結果は見事に全チームが完走し、男子の部、女子の部それぞれ最高位は2位で銀メダルをもらいました。5,6年生の走りは五条チーム全体を引っ張るさすがの走りでした。4年生もみんなが全力を出し、一生懸命たすきをつなぎました。 保護者のみなさま温かいご声援ありがとうございました。今大会のように駅伝では1か所での荷物管理が難しくなります。今後も持ち物への記名と荷物管理にご協力をよろしくお願いいたします。 2年 歯みがき指導
2年生で、歯科校医と歯科衛生士による、歯みがき指導を実施しました。
「毎日歯みがきをしていても、むし歯になってしまうのはなぜだろう?」 「もしかしてみがき残しがあるのかな。」 今日の朝みがいてきたはずの歯を、歯垢染色液で染めてみると…。赤く染まった歯垢に2年生の児童は驚いた様子でした。その後、上手な歯のみがき方を教えてもらってもう一度みがき、歯垢が残っていないことを確認しました。 2年生保護者のみなさま、生えたばかりの永久歯はむし歯になりやすく、しかし、生涯使う大切な歯です。今の時期に上手に歯をみがく習慣をつけることが大人になってからの健康につながります。今日から1週間、お子様の口の中をのぞいていただき、ていねいにみがけているか、歯みがきカードのチェックにご協力をよろしくお願いします。 Hello〜♪
今日は、ギャビー先生と英語の学習をしました。フォニックスを使って発音練習をしたり、アルファベットを使った簡単なゲームをしたり、楽しく英語を学びました。
最後には、ギャビー先生が英語で絵本を読んでくれました。子どもたちは絵本にくぎづけでした。内容については、お子様に聞いてみて下さい。 11月2日(水)給食ししゃもは、キュウリウオ科の魚で、日本では分布域が狭く北海道の太平洋岸だけに生息しています。 給食や市販のししゃもはカラフトシシャモ(カペリン)と呼ばれる魚です。 給食では、240度8分間、焼き物機で焼きました。 3年生 集会発表合唱「フレンドシップ」、リコーダー奏「かっこう」、合奏「ミッキーマウスマーチ」の3曲を演奏しました。緊張した様子もありましたが、リコーダーや担当の楽器を一生懸命演奏することができました。 |
|