○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

読書月間 15分休みの図書館開放

11月8日(火)

今日はあいにくの雨のため、15分休みのなわとびタイムは中止になり、図書館開放になりました。
たくさんの子どもたちが図書館を訪れ、“読書クイズ”の箱に我先にと答えを入れ,
またすぐ後に、あちこちで読書をしていました。“読書クイズ”に正解した子どもには“もう一冊借りられます券”が渡されることになっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 11月8日

11月8日(火)

千草焼き すまし汁 ツナと三度豆のそぼろ
米飯 牛乳

お米がたくさんとれるのは、1位 新潟県 2位 北海道 3位 秋田県で、この3つの地域で全国の約5分の1以上(21.8%)の量がとれています。
ちなみに、お米は全国で約800万トンとれています。
(昭和40年のピーク時には全国で1400トン以上とれていたので、今はその時に比べると半分近くに減ってきています)

資料:農林水産省「平成27年産水陸稲の収穫量」

画像1 画像1

正門付近の花々 菊と小菊

11月8日(火)

学校玄関付近の小菊がきれいに咲き始めています。
扉の前の菊はさらに大きくなり、とてもきれいに咲いています。
10月31日にアップした写真と比べていただければ、さらによくわかっていただけると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがき週間

11月7日(月)

今日から歯みがき週間が始まりました。今週は1・4・6年生です

1年生たちは1学期に経験済みなので、給食を食べ終わると歯磨きセットを持って手洗い場に急いで行き、しっかりと歯みがきをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

C棟塗装工事 足場完成

11月7日(月)

C棟塗装工事のため先々週から進められていた足場が完成しました。

先週金曜日にはほとんどできていましたが、“落下防止のひさし(突出部分)の取りつけ”と“全体をシートでおおう”作業が土曜日におこなわれました。
廊下から運動場に出る開口部分の上部も、しっかりとひさしでおおわれているので安心です。児童朝会では校長先生から子どもたちに、“できるだけ近づかないように”“校舎の裏側には入らないように”ということの注意がありました。
(3〜4枚目の写真は、先週金曜日のものです)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 クラブ活動(2学期最終)・4年歯磨き指導・大掃除
12/1 スマイル集会・C-NET・暖房開始
12/2 スクールカウンセラー・集団下校訓練